中国企業の子会社に
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:29 UTC 版)
「レナウン (企業)」の記事における「中国企業の子会社に」の解説
2010年(平成22年)5月24日、レナウンは中華人民共和国山東省済寧市に本拠を置く繊維会社である山東如意科技集団(英語版)有限公司との間で、資本業務提携契約を締結。同年7月29日開催の臨時株主総会での承認された後、7月30日に山東如意科技集団に対して約40億円の第三者割当増資を実施し、同社が投資ファンドのネオラインホールディングスを抜いて筆頭株主(41.18%出資)となった。取締役のうち3名は、山東如意科技集団の指名者だった。 その後、2013年(平成25年)4月には、山東如意の親会社である済寧如意投資(後の北京如意時尚投資)を引き受け先に第三者割当増資を実施し、約29億円の出資を受けることを発表した。これは発表の翌月に実施され、これに伴ってレナウンは山東如意グループの連結子会社となった。また、この年に本社を五反田の旧ダーバン本社ビルから有明へ移転している。 更に2017年3月(平成29年)には、親会社の山東如意グループが香港のYGM貿易(YGMトレーディング)から「Aquascutum」を買収し、「Aquascutum」の国内商標権もレナウンが取得した。
※この「中国企業の子会社に」の解説は、「レナウン (企業)」の解説の一部です。
「中国企業の子会社に」を含む「レナウン (企業)」の記事については、「レナウン (企業)」の概要を参照ください。
- 中国企業の子会社にのページへのリンク