上野パーキングエリア_(三重県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上野パーキングエリア_(三重県)の意味・解説 

上野パーキングエリア (三重県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 09:28 UTC 版)

上野パーキングエリア
サービスエリア伊賀上野の建物(当PAに隣接)
所属路線 E25 名阪国道
本線標識の表記 上野
大内IC (1.9 km)
(1.0 km) 白樫IC
所在地 518-1152
三重県伊賀市予野
備考 天理方面のみ設置されているパーキングエリア
テンプレートを表示

上野パーキングエリア(うえのパーキングエリア)[1][2]は、三重県伊賀市名阪国道上にあるパーキングエリア。駐車スペースとトイレのみのPAであり、天理IC方面のみ設置されている。名称については伊賀上野パーキングエリアと表記されるケースも見られる[3]が、正式名称ではない。

パーキングエリア内に併設の国道七本木バスストップ、当パーキングエリアの敷地外に隣接して設置されているサービスエリア伊賀上野についてもここで記述する。

道路

沿革

名阪国道の開通当初は休憩所が設けられておらず、1966年度になって伊賀駐車場とともに新設工事が行なわれた[4]

施設

パーキングエリアの施設としては駐車場とBS、トイレのみであるが、敷地外に後述のサービスエリア伊賀上野が隣接する。

天理・大阪方面

サービスエリア伊賀上野

上野PAとSA伊賀上野の位置関係

上野パーキングエリアに隣接する敷地外に設置された店舗で、「SERVICE AREA 伊賀上野」と表記されることもある。この店舗は当パーキングエリアに沿って延びる一般道の突き当たりにあるが、パーキングエリア内の施設ではない。しかし、パーキングエリアとの間を往来可能な歩行者通路が設けられており、実質的には一体の施設となっている。

施設

かつてはレストラン売店の営業もあった[注釈 1]。なお、当店舗の隣(亀山寄り)には焼肉店があったが、こちらも閉店した[注釈 1]

E25 名阪国道
(17) 大内IC/BS - 上野PA(天理方面のみ)/国道七本木BS - (18) 白樫IC

脚注

注釈

  1. ^ a b 建物そのものは残存しているが、使用されていない。

出典

  1. ^ 名阪国道ライブカメラDブロック”. 中部地方整備局 北勢国道事務所. 2023年12月28日閲覧。
  2. ^ 名阪国道 「上野パーキングエリア」 夜間閉鎖のお知らせ” (PDF). 特殊車両の道路通行規制情報. 国土交通省. 2022年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月18日閲覧。
  3. ^ 名阪国道 五月橋サービスエリアの廃止について” (PDF). 近畿地方整備局 奈良国道事務所 (2012年3月5日). 2021年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月6日閲覧。
  4. ^ 建設省中部地方建設局 1967, p. 599.
  5. ^ 牛すじ肉をじっくり煮込んだ「どて焼き」をドライブインで試食レビュー”. GIGAZINE(ギガジン) (2014年3月10日). 2022年7月12日閲覧。
  6. ^ PS純金ゴールド あなたの町のおなかがへる音 ☆トントン聞こえるどて焼き☆ 味のお福”. 中京テレビ放送. 2021年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月5日閲覧。

参考文献

  • 『名阪国道工事誌』建設省中部地方建設局名阪国道工事事務所、1967年12月15日。全国書誌番号:68002675 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上野パーキングエリア_(三重県)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上野パーキングエリア_(三重県)」の関連用語

上野パーキングエリア_(三重県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上野パーキングエリア_(三重県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上野パーキングエリア (三重県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS