壬生野インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 05:48 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年6月)
|
壬生野インターチェンジ | |
---|---|
![]()
上 亀山方面 下 天理方面 入口
|
|
所属路線 | E25 名阪国道 |
IC番号 | 11 |
本線標識の表記 | 壬生野 阿山 信楽 |
起点からの距離 | 23.1 km(亀山IC起点) |
◄御代IC (0.7 km)
(3.7 km) 伊賀一之宮IC►
|
|
接続する一般道 | 三重県道679号川東佐那具線 |
供用開始日 | 1965年12月16日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒519-1425 三重県伊賀市川西 |
壬生野インターチェンジ(みぶのインターチェンジ)は、三重県伊賀市川西にある名阪国道のインターチェンジである。
滋賀県甲賀市方面や新名神高速道路甲南ICへの最寄りICである。
道路
- E25 名阪国道(11番)
接続する道路
周辺
- 道の駅あやま
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム
- あやまふれあい公園
- あやま文化センター
- ワールド運輸 伊賀営業所
- サンガリア 壬生野工場・壬生野センター[1]
- 法雲寺[2]
隣
脚注
- ^ “サンガリア 事業所・営業所”. サンガリア. 2022年4月12日閲覧。
- ^ “庭照山法雲寺”. 浄土宗 法然上人伊賀霊場めぐり 公式ホームページ. 2022年4月12日閲覧。
関連項目
- 壬生野インターチェンジのページへのリンク