壬生隆明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 03:56 UTC 版)
壬生 隆明
みぶ たかあき
|
|
---|---|
生年月日 | 1952年8月10日(70歳) |
出生地 | ![]() |
出身校 | 中央大学法学部 中央大学大学院法学研究科 |
所属政党 | 無所属 |
公式サイト | みぶ たかあき |
|
|
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2015年4月26日 - 2019年4月25日 |
壬生 隆明(みぶ たかあき、1952年(昭和27年)8月10日 - )は、日本の弁護士、政治家。元福岡県直方市長(1期)。
来歴
福岡県直方市出身。福岡県立鞍手高等学校を経て、中央大学大学院修士課程修了。検察官となり、東京高検検事などを歴任。退官後は弁護士に転じ、2015年の直方市長選挙に自民・民主(当時)・公明各党の推薦を得て立候補し、無投票で当選する[1]。2019年の市長選挙では政党の推薦を受けずに再選を目指したが、自民や国民民主の推薦を得た元副市長の大塚進弘に敗れた[2]。
壬生市政の評価
2019年の直方市長選挙で西日本新聞が実施した出口調査では、壬生市政の1期目の取り組みについて、「評価する」と「どちらかというと評価する」が56%で、「評価しない」と「どちらかというと評価しない」が39%であった[3]。
脚注
- ^ 直方市長選挙‐2015年04月26日投票|福岡県直方市|選挙ドットコム2022年12月20日閲覧。
- ^ 直方市長選挙‐2019年04月21日投票|福岡県直方市|選挙ドットコム2022年12月20日閲覧。
- ^ “大塚氏、自民6割固める 直方市長選 出口調査「市政停滞」不満も”. 西日本新聞社. 2023年4月1日閲覧。
- 壬生隆明のページへのリンク