上塩原温泉とは? わかりやすく解説

上塩原温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/09 13:51 UTC 版)

上塩原温泉
温泉情報
所在地 栃木県那須塩原市
交通 鉄道 : 宇都宮線西那須野駅よりバスを乗り継ぎ約50分
車 : 東北自動車道西那須野塩原ICより国道400号へ約25分
泉質 塩化物泉、炭酸水素塩泉、単純温泉
泉温(摂氏 42 - 51 °C
外部リンク 塩原温泉旅館組合
テンプレートを表示

上塩原温泉(かみしおばらおんせん)は、栃木県那須塩原市(旧国下野国)にある塩原温泉郷塩原十一湯の一つの温泉。塩原温泉郷の中では歴史が新しい温泉である。  

泉質

  • 塩化物泉
  • 炭酸水素塩泉
  • 単純温泉

効能

  • きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

※注 : 効能はその効果を万人に保証するものではない 

温泉街

日塩もみじラインの入り口をすぎて国道400号箒川支流尾頭沢が接する近辺に位置する。

箒川の支流尾頭沢沿いに温泉宿が点在する。  

歴史

塩原温泉郷の中にあって中塩原と同じく比較的新しい温泉である。源泉は管理されており、集中給湯が実施されている。

アクセス

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上塩原温泉」の関連用語

上塩原温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上塩原温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上塩原温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS