三原屋商店西蔵
| 名称: | 三原屋商店西蔵 |
| ふりがな: | みはらやしょうてんにしぐら |
| 登録番号: | 20 - 0126 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積55㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治10頃 |
| 代表都道府県: | 長野県 |
| 所在地: | 長野県長野市大字長野字御殿1151-1 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 南蔵の西方,屋敷地西辺沿いに位置し南北棟で建つ。桁行6間梁間2間半規模,桟瓦葺,切妻造の2階建土蔵で,平側東面のほぼ中央に出入口をとり,2階には南蔵との連絡口を設ける。醸造場南部土蔵群を構成する主要素のひとつで,味噌貯蔵庫として使用。 |
| 建築物: | 三原屋商店中蔵 三原屋商店南蔵 三原屋商店東蔵 三原屋商店西蔵 三谷製糖羽根さぬき本舗主屋 三谷製糖羽根さぬき本舗旧牛舎 三谷製糖羽根さぬき本舗砂糖釜屋 |
- 三原屋商店西蔵のページへのリンク