三原屋商店中蔵
| 名称: | 三原屋商店中蔵 | 
| ふりがな: | みはらやしょうてんなかぐら | 
| 登録番号: | 20 - 0123 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造3階建、瓦葺、建築面積67㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治10頃 | 
| 代表都道府県: | 長野県 | 
| 所在地: | 長野県長野市大字長野字桜枝町879-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 店舗南方に位置し,東面を「うちわや小路」に見せて建つ。桁行5間梁間4間規模の2階建土蔵に桁行3間半梁間2間,東西棟,寄棟造の3階部を載せ,南面で東蔵に連絡する。店舗裏口部の海鼠壁東面に連なり,小路沿い土蔵群景観に欠くことのできない存在。 | 
| 建築物: | ヤマロク醤油東諸味蔵 ヤマロク醤油西諸味蔵 丁子屋石蔵 三原屋商店中蔵 三原屋商店南蔵 三原屋商店東蔵 三原屋商店西蔵 | 
- 三原屋商店中蔵のページへのリンク

 
                             
                    


