七瀧八壺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 食品 > 日本の名水 > 七瀧八壺の意味・解説 

七滝八壷(ななたきやつぼ)

河川 奈良県吉野郡東吉野村

名水画像
位置情報

周辺の自然環境
台高山脈伊勢辻山」を源とし、大又川にそそぐ七つの滝の総称水量豊かで美し景観造形している。吉野杉人工林囲まれる一帯は、日本三大人工美林のひとつであり、カモシカニホンザルなど多く動物棲息する
利用状況
清水持ち帰る観光客見られるが、アマゴなど渓流釣りにも多く釣り人集まり、自然を満喫できる観光名所として利用されている。                                                                                      
水質・水量
1日の湧水量:約1,000トン推定
由来・歴史
古くからの言い伝えだが、七滝八壺に立ち寄り清水身体にかけて登山をすると無事下山するとされている。

水質保全活動
行政及び住民地元ボランティア組織により、周辺ごみ収集及び定期的に草刈り吊り橋周辺掃除活動実施している。
アクセス
鉄道バスお越し場合
■ 奈良交通榛原駅下車大又行きバス大又下車徒歩30

お問い合わせ
奈良県吉野郡東吉野村 地域振興
〒 633-2492
奈良県吉野郡東吉野村大字小川99番地
TEL : 0746-42-0441
http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/

アクセスマップ
アクセスマップ図




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

七瀧八壺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七瀧八壺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS