ワイヤレスディーガモニター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:25 UTC 版)
「DIGA」の記事における「ワイヤレスディーガモニター」の解説
UN-DM10/15C1 これは「プライベートビエラ」よりHDD付きチューナーユニット部を省いた機種。基本機能は「プライベートビエラ」と共通でWebブラウザ機能も搭載しており、タッチパネルモニターをディーガのリモコンとしても使用可能(防水仕様となっており、風呂場など水のかかりやすい場所でも使用可能)。さらにディーガで受信した放送や録画した番組も「お部屋ジャンプリンク」機能を用いてモニターへ転送可能(但し操作・組み合わせが可能なディーガは2013年以降に製造された無線LAN対応モデル=本体にWi-Fi内蔵&別売アダプタDY-WL10使用で無線LAN対応となる機種のみ。無線LAN非対応モデルとは組み合わせ不可。さらに2013年モデルはダウンロードによるバージョンアップが必要)。モニターは付属ACアダプタと内蔵バッテリーで駆動(但し風呂場など水のかかりやすい場所ではACアダプタ使用不可)。 本機は「プライベートビエラ(UN-JL10/15T3)」と全く同じ形状・機能だが、両者に互換性は無い(「プライベートビエラ」に付属のHDD付きチューナーユニット部との組み合わせは不可。またディーガで受信した放送&録画した番組はプライベートビエラへの転送不可)。また本機(モニター)単独での使用は出来ず、必ず対応ディーガとのセットで用いる。さらに「プライベートビエラ」とは異なり、本機はビエラ及びディーガが操作可能な汎用リモコンでの操作には非対応。
※この「ワイヤレスディーガモニター」の解説は、「DIGA」の解説の一部です。
「ワイヤレスディーガモニター」を含む「DIGA」の記事については、「DIGA」の概要を参照ください。
- ワイヤレスディーガモニターのページへのリンク