ワイヤレステレビ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 17:14 UTC 版)
チューナー機器とモニターが独立しており、両者の間で映像および音声信号を無線通信(無線LANなど)により伝送するもの。室内アンテナを使用したテレビ受像器との違いは、アンテナ端子からの入力により確実に受信できる事と、モニターが液晶ディスプレイによる可搬性を重視した物、さらに充電式で(電源)ケーブルフリーな物であること。
※この「ワイヤレステレビ」の解説は、「テレビ受像機」の解説の一部です。
「ワイヤレステレビ」を含む「テレビ受像機」の記事については、「テレビ受像機」の概要を参照ください。
- ワイヤレステレビのページへのリンク