物理フォーマット
【英】low level format
物理フォーマットとは、ハードディスクやフロッピーディスクといった磁気を用いた記憶メディアにおける初期化の最初段階で、ディスクのトラックを分割するセクタの配置をすべてやり直し、コンピューターがディスクを制御できるようにすることである。
物理フォーマットはディスクの全てのセクタ情報を書き直す。物理フォーマットが実行された後はディスクの内容が完全に消去され、いかなる手段によっても復旧できなくなる。物理フォーマットが完了すれば、次はセクタにブロック情報を割り当てる論理フォーマットが行われることとなる。
磁気ディスクは物理フォーマットを行わないと記憶装置として使用することができない。しすて物理フォーマットはセクタ情報を一から全て立て直す動作であるため、完了までに多大な時間を要する。フロッピーディスクは物理フォーマットが未完了が状態で出荷されていたが、ハードディスクやMOといった大容量の記憶メディアは、ほとんど必ず、あらかじめ物理フォーマットを行った完了された状態で販売されている。
外部記憶装置: | ポータブルストレージ フォーマッタ フォーマット容量 物理フォーマット フルハイト フラッシュストレージ 外部記憶装置 |
Weblioに収録されているすべての辞書から物理フォーマットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 物理フォーマットのページへのリンク