ローデシア (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 04:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ローデシア 1197 Rhodesia | |
---|---|
仮符号・別名 | 1931 LD |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 |
発見 | |
発見日 | 1931年6月9日 |
発見者 | シリル・ジャクソン |
軌道要素と性質 元期:2007年10月27日 (JD 2,454,400.5) | |
軌道長半径 (a) | 2.880 AU |
近日点距離 (q) | 2.198 AU |
遠日点距離 (Q) | 3.562 AU |
離心率 (e) | 0.237 |
公転周期 (P) | 4.89 年 |
軌道傾斜角 (i) | 12.957 度 |
近日点引数 (ω) | 276.342 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 256.088 度 |
平均近点角 (M) | 279.460 度 |
物理的性質 | |
直径 | 47.50 km |
自転周期 | 16.062 時間 |
絶対等級 (H) | 10.00 |
アルベド(反射能) | 0.0783 |
色指数 (B-V) | 0.740 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
ローデシア[1] (1197 Rhodesia) は小惑星帯に位置する小惑星である。南アフリカのヨハネスブルグでシリル・ジャクソンによって発見された。
アフリカのジンバブエとザンビアにまたがる地域の旧称ローデシアに因んで命名された。
出典
- ^ “全世界の観測成果 ver.2 (Excel)”. 薩摩川内市せんだい宇宙館 (2018年3月3日). 2019年3月11日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ローデシアの軌道要素(JPL、英語)
「ローデシア (小惑星)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼らは南ローデシアに着くと、共同給水設備のある泥でできた簡易住宅からなる移民キャンプか、ホテルを選択しなければならなかった。そこで彼らは資産家として知られていたのでホテルを選んだ。
- かつての国家ローデシア(現在はジンバブエ)の、または、かつての国家ローデシアに関する
- アフリカ南中央部のトンガ族の言語(ザンビアとローデシアを含む)
- かつてはローデシアと呼ばれた南中央アフリカの陸に挟まれた共和国
- 1964年にザンビアとして北ローデシアを完全独立ヘ導き、ザンビアの最初の大統領を務めた政治家(1924年−1999年)
- 英国の小説と短編小説の著者で、ローデシア(現、ジンバブエ)で育った(1919年生まれ)
- ローデシアの政治家で、ジンバブエの英国からの独立を宣言した(1919年生まれ)
- ローデシア_(小惑星)のページへのリンク