ロトカのモデルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロトカのモデルの意味・解説 

ロトカのモデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 03:38 UTC 版)

オイラー=ロトカの方程式」の記事における「ロトカのモデル」の解説

A・J・ロトカは1911年次のような人口動態連続時間モデル開発した。このモデルは、対象とする集団人口のうち女性のみを追跡する。 ある集団年齢 a {\displaystyle a} 歳までの生存率を ℓ ( a ) {\displaystyle \ell (a)} 、 a {\displaystyle a} 歳の母親1人年間出生する娘の数、年齢別子孫出生率を b ( a ) {\displaystyle b(a)} とし、これらは世代わたって安定変化しないものとするまた、時刻 t {\displaystyle t} 年の集団全体での年間子孫女性出生数を B ( t ) {\displaystyle B(t)} とする。このとき、時刻 t {\displaystyle t} で年齢 a {\displaystyle a} の母親の数は B ( t − a ) ℓ ( a ) {\displaystyle B(t-a)\ell (a)} であり、それに b ( a ) {\displaystyle b(a)} を掛けた値は彼女ら1年間出生する子孫数となるので、その総和集団全体全子出生数 B ( t ) {\displaystyle B(t)} となる(ロトカの積分方程式または再生方程式)。 B ( t ) = ∫ 0 ω B ( t − a ) ℓ ( a ) b ( a ) d a . {\displaystyle B(t)=\int _{0}^{\omega }B(t-a)\ell (a)b(a)\,da.} ただし、 ω {\displaystyle \omega } はその集団の最高年齢である。 次に集団全体人口指数関数的に増加(または減少)しているとして、 B ( t ) = A e r t {\displaystyle B(t)=Ae^{rt}} の形で表される仮定する。これを上の積分方程式用いると、 A e r t = ∫ 0 ω A e r ( t − a ) ℓ ( a ) b ( a ) d a {\displaystyle Ae^{rt}=\int _{0}^{\omega }Ae^{r(t-a)}\ell (a)b(a)\,da} つまり、 1 = ∫ 0 ω e − r a( a ) b ( a ) d a . {\displaystyle 1=\int _{0}^{\omega }e^{-ra}\ell (a)b(a)\,da.} となる(連続時間形のロトカ=オイラーの方程式)。 連続変数としての年齢 a {\displaystyle a} を年単位離散的選び積分総和に置き変えることにより、次のように離散時間形に書き直すことができる。 1 = ∑ a = 0 ω e − r a( a ) b ( a ) {\displaystyle 1=\sum _{a=0}^{\omega }e^{-ra}\ell (a)b(a)} 単位時間ステップ1年)の成長率 e r {\displaystyle e^{r}} を λ {\displaystyle \lambda } 置き変えると、先に示した離散時間方程式 1 = ∑ a = 0 ω λ − a ℓ ( a ) b ( a ) {\displaystyle 1=\sum _{a=0}^{\omega }\lambda ^{-a}\ell (a)b(a)} が得られる

※この「ロトカのモデル」の解説は、「オイラー=ロトカの方程式」の解説の一部です。
「ロトカのモデル」を含む「オイラー=ロトカの方程式」の記事については、「オイラー=ロトカの方程式」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロトカのモデル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロトカのモデル」の関連用語

1
10% |||||

ロトカのモデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロトカのモデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオイラー=ロトカの方程式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS