ろう‐かん〔‐クワン〕【楼観】
ろう‐かん〔ラウ‐〕【×琅×玕】
ろうかん〔ラウカン〕【琅玕】
ろう‐かん〔‐クワン〕【×瘻管】
ろう‐かん〔ラウ‐〕【老漢】
ろう‐かん〔ラフクワン〕【×蝋管】
琅玕
読み方:ロウカン(roukan)
美しい玉
ロウカン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 22:32 UTC 版)
「白銀の意思 アルジェヴォルン」の記事における「ロウカン」の解説
第13話から登場。インゲルミア軍の新型量産機。汎用性が高いガンバスに対し、火器運用に特化した主力機として開発された。両肩のシールドと股間部の大型ガトリング砲が特徴。背部にドラムマガジンを持つ。大口径砲使用時の固定には踵部分のスパイクアンカーが使われる。アサルトライフルやナイフの装備も可能。カラーリングは暗い黄色。
※この「ロウカン」の解説は、「白銀の意思 アルジェヴォルン」の解説の一部です。
「ロウカン」を含む「白銀の意思 アルジェヴォルン」の記事については、「白銀の意思 アルジェヴォルン」の概要を参照ください。
- ロウカンのページへのリンク