レオン クプラとは? わかりやすく解説

レオン クプラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 17:10 UTC 版)

セアト・レオン」の記事における「レオン クプラ」の解説

2014年3月ジュネーヴモーターショーにて高性能モデル「クプラ」「クプラ280」を公開。「クプラ」は2.0L直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンを搭載し最高出力265ps、最大トルク35.7kgm。「クプラ280」はクプラと同じエンジン搭載しながらも、最高出力が280psへ引き上げられ、0-100km/h加速は5.7秒、最高速度250km/h(リミッター作動)である。また、これらのモデル初公開同時に「クプラ280」のニュルブルクリンク北コースにおけるラップタイムについて、7分5844記録打ち立てた発表これまで量産FF車でのニュルブルクリンク北コースにおける最速ラップタイムは、ルノー・メガーヌR.S.トロフィが2011年6月打ち立てた8分7秒97で、今回はその記録を9秒以上短縮したその後2014年にはルノー・メガーヌRS.275トロフィーR記録塗り替えた2015年3月3日ステーションワゴン版「ST」における「クプラ」「クプラ280」を初公開した。 2015年9月15日フランクフルトモーターショーにて「クプラ290」を初公開3ドア5ドアステーションワゴンそれぞれに設定される。「クプラ280」のパワーアップ版で最高出力が290psへ10ps引き上げられた。 2017年よりリリースされた「クプラ300」は最高出力を300psに引き上げ、0-100km/h加速は5.8秒。1,984cc直列4気筒エンジン6速MTまたは6速DCT組み合わせ駆動方式FFのみ。ただし、ステーションワゴン版の「ST」のみ4WDDCT組み合わせている。 2017年後半リリースされた「クプラR」は799台限定そのうち300台は最高出力300psを発揮する2.0LTSIエンジン6速DSG組み合わせる残りの499台は最高出力を10ps引き上げ310psとなっており、6速MT組み合わせている。 レオンクプラ280 レオンクプラ290 レオンクプラ300ST) レオンクプラR

※この「レオン クプラ」の解説は、「セアト・レオン」の解説の一部です。
「レオン クプラ」を含む「セアト・レオン」の記事については、「セアト・レオン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レオン クプラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオン クプラ」の関連用語

レオン クプラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオン クプラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのセアト・レオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS