リメイク・コラボレーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 08:48 UTC 版)
「バレンタイン・キッス」の記事における「リメイク・コラボレーション」の解説
2007年には、国生自身によるリメイク版『バレンタイン・キッス 2007』が期間限定でレコ直、ソニーサイト、music.jp、オリコンモバイル他着うたフル、着うた、着ムービー、PVフルで配信された。さらに、フルコーラスではないが、バレンタインデー前日となる2007年2月13日に、テレビ朝日の『ロンドンハーツ』で新バージョンが放送された。 2008年1月16日に、「バレンタイン・キッス 2008」としてCD発売。2008年版の新規録音に加え、2007年版と1986年版をカップリングして収録。2008年に発売したCDジャケット写真は親友である福永恵規がプロデュースし選んだもので、このバージョンのプロデュースはバーニングプロダクションの平野昌一が担当している。2008年2月14日放送の『アイドリング!!! 300回記念バレンタイン生放送スペシャル』では、国生さゆり with アイドリング!!!として「バレンタイン・キッス 2008」を歌った。また同日行われたAKB48の公演にも参加し、記者会見では「今でも現役アイドル」宣言をした。 2010年2月1〜5日、8〜12日放送の『ピラメキーノ』の「ピラメキたいそう バレンタインバージョン」では国生がレギュラーであるはんにゃ、フルーツポンチとともにこの曲の一節を歌っている。 2009年2月14日放送の『中学生日記「バレンタインの放課後」』でエンディング曲として使用された。この回のオープニングでは、国生が「バレンタイン・キッス」の歌詞を朗読している。 2011年2月14日放送の『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 今夜限定!!女だらけの豪華バレンタインSP』では、国生さゆり with 渡り廊下走り隊7としてこの曲を歌った。2012年2月13日放送の『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP バレンタイン直前特別企画!恋愛の名曲ランキングSP』では、乃木坂46とのコラボでこの曲を歌った。
※この「リメイク・コラボレーション」の解説は、「バレンタイン・キッス」の解説の一部です。
「リメイク・コラボレーション」を含む「バレンタイン・キッス」の記事については、「バレンタイン・キッス」の概要を参照ください。
- リメイク・コラボレーションのページへのリンク