リクエストボード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 14:02 UTC 版)
2000年には「たのむ!作ってくれ!」という商品化企画が開始され、2003年よりそのシステムは「リクエストボード」となった。登録されたユーザーが新たな商品のアイディアおよび商品の復刻等を発案でき、ほかのユーザーが発案したタイトルに賛同やコメントをすることができた。ユーザーが退会したあとも賛同したときのコメントなどは、自分で削除しない限りは削除されなかった。またリクエストの途中取り下げおよびリクエストの削除も可能であった。 リクエストできるカテゴリーはさまざまで、一般的な生活用品からアニメやマンガなどのキャラクター専門のものまで幅広い。過去には廃盤・絶版になった本・CD・DVD・サウンドトラックなどを、賛同者を募って実際に発売した、あるいは再発売にこぎつけた例(逆転裁判蘇る逆転、moonのサウンドトラックなど)も存在した。 多数のユーザーが存在したため、発案されるが何らかの動きがみられないタイトルが増加し他の発案が探しにくくなるため、一定期間更新がない場合(発案の修正や賛同、コメント投稿など)は発案を終了させるという対策を取っていた。 2001年のシステム開始から2015年3月までで全項目を含めた得票数第1位は、アメリカテレビドラマ『アルフ』のDVD化であり、これは1度も順位が変わらなかったとされる。ちなみに1stシーズンのDVD化は決定しており、続編を希望する発案が継続していた[要出典]。
※この「リクエストボード」の解説は、「たのみこむ」の解説の一部です。
「リクエストボード」を含む「たのみこむ」の記事については、「たのみこむ」の概要を参照ください。
- リクエストボードのページへのリンク