ランボルギーニ・LMA002とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ランボルギーニ・LMA002の意味・解説 

ランボルギーニ・LMA002

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 18:32 UTC 版)

ランボルギーニ・LMA002
LMA002 フロント
概要
製造国 イタリア
ボディ
エンジン位置 フロントエンジン
駆動方式 全輪駆動
パワートレイン
エンジン ランボルギーニV12エンジン
最高出力 337PS (248kW; 332bhp)
最大トルク 426Nm (314lb・ft)
変速機 ZF5速MT
車両寸法
車両重量 2,600kg (5,372ポンド)
系譜
先代 ランボルギーニ・LM001
後継 ランボルギーニ・LM002
テンプレートを表示

ランボルギーニ・LMA002イタリア自動車メーカーであるランボルギーニが製造したオフロードタイプのコンセプトカーである。

LMA002はLM001の後継モデルとして、1982年のジュネーブモーターショーで発表された。

概要

LMA002はチーターとLM001の問題点を改善し、エンジンをフロントに搭載している。このために、シャーシの再設計が行われた。エンジンはカウンタックと共通のV型12気筒エンジンが採用され、最高出力337PS (248kW; 332bhp)、最大トルク426N (314lb・ft)を発揮する。シャーシを再設計し、総重量はLM001から約500kg増加し、2,600kg (5,372ポンド)となった。フロントエンジンとなったため、後部のスペースを広く取ることが可能になり、11人の乗車が可能になった。

車両重量が増加したため、サスペンションの再設計とパワーステアリングの搭載が行われた。トランスミッションは油圧クラッチ付き5速マニュアルトランスミッションを採用。また、全輪駆動後輪駆動の切り替えが可能になった。フロントディファレンシャルは最大25%、リアディファレンシャル・センターディファレンシャルは最大75%のロックが可能。また、センターディファレンシャルは100%ロックすることも可能である。LMA002のボディパネルは直線で構成されており、装甲板の追加や屋根・ドアの取り外しも可能だった。

当時ランボルギーニはサウジアラビア軍と500台から1000台の契約を結び、製造に向けて人員を30%増やしたが、結局この注文は実現せず、LMA002は1台のプロトタイプのみ製造されることとなった。その後、多くの変更と調整を経て、LM002として量産されることとなった。

関連項目


ランボルギーニ S.p.A. ロードカータイムライン 1963-
タイプ 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
MR(含ミッドシップ4駆) V12 ミウラ カウンタック ディアブロ ムルシエラゴ アヴェンタドール レヴエルト
イオタ レヴェントン ヴェネーノ チェンテナリオ エッセンツァ シアン カウンタック
V8/V10 シルエット ジャルパ ガヤルド ウラカン
2+2 ウラッコ
FR GT 350GT
2+2 400GT イスレロ ハラマ
エスパーダ
クロスカントリー4WD
SUV
LM002 ウルス
オーナー
親会社
フェルッチオ・ランボルギーニ ロセッティ、
レイマー
イタリア政府管理下 ミムラン クライスラー メガテック Vパワー アウディ
試作レーシングカー: ランボルギーニ・イオタ(1969)、ランボルギーニ・ハラマRS(1973)、ランボルギーニ・ウラッコ・ラリー(1973)
コンセプトカー: ランボルギーニ・エストーケ(2008)、ランボルギーニ・エゴイスタ(2013)、ランボルギーニ・アステリオン(2014)、ランボルギーニ・テルツォ ミッレニオ(2017)
人物: フェルッチオ・ランボルギーニジャンパオロ・ダラーラマルチェロ・ガンディーニパオロ・スタンツァーニ
公式WEBサイト: Automobili Lamborghini Holding Spa



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ランボルギーニ・LMA002のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランボルギーニ・LMA002」の関連用語

1
18% |||||

ランボルギーニ・LMA002のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランボルギーニ・LMA002のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランボルギーニ・LMA002 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS