ユーロビート (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユーロビート (競走馬)の意味・解説 

ユーロビート (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 14:14 UTC 版)

競走馬のユーロビートとは、

  1. 日本の1988年産のサラブレッド競走馬。父ヴイテイージ、母エプソムレデイーの血統の牝馬、戦績は20戦3勝(中央4戦0勝)[1]
  2. 日本の2009年産のサラブレッド競走馬。本項で記述。

ユーロビート
欧字表記 Eurobeat[2]
品種 サラブレッド[2]
性別 セン[2]
毛色 鹿毛[3]
生誕 2009年3月11日[2]
抹消日 2014年6月18日(JRA)[3]
2019年3月1日(NAR)[4]
スズカマンボ[2]
メジロブルネット[2]
母の父 エリシオ[2]
生国 日本北海道洞爺湖町[2]
生産者 メジロ牧場[2]
馬主 吉田和美[2]
調教師 高柳瑞樹美浦
渡邉和雄大井[2]
競走成績
タイトル TCKグロリアス賞(2014~2016年)
生涯成績 49戦9勝[2]
中央:17戦4勝
地方:32戦5勝
獲得賞金 2億3445万6000円[2]
中央:6648万6000円
地方:1億6797万円
勝ち鞍
JpnIII マーキュリーC 2015年
テンプレートを表示

ユーロビート(欧字名:Eurobeat2009年3月11日 - )は、日本競走馬[2]。主な勝ち鞍に2014年・2016年の東京記念、2015年のマーキュリーカップ、2017年の金盃

馬名の由来は、ダンスミュージックの一種[3]

経歴

2012年1月15日、中山競馬場6Rの3歳新馬戦でデビューし、6着。2戦目の未勝利戦で初勝利を収めた。その後は条件戦で出走を重ね、シーズン中に去勢も実施された。

4歳2月、1600万下条件の金蹄ステークスを勝利し、前年から3連勝でオープンクラスに昇格[5]。重賞初挑戦の平安ステークスは見せ場なく10着に敗れた。夏の降級後は1600万下条件で頭打ちになり、5歳となった2014年の6月18日付でJRAの競走馬登録を抹消、大井競馬場に移籍した。

地方移籍後初戦のオーガスト賞で約1年半ぶりの勝利を収めると、次走の東京記念を好位からの直線差し切りで制し、重賞初優勝を果たした[6]

6歳6月、中央時代も含めて初のGI級競走挑戦で出走した帝王賞は4着。次走のマーキュリーカップは後方から向こう正面で一気に仕掛け、直線で2着ソリタリーキングに6馬身差をつける圧勝でグレード制重賞初優勝を飾った[7]。連覇のかかった東京記念はプレティオラスに交わされ、2着に惜敗[8]。11月のJBCクラシックは6着[9]、年末の東京大賞典は10着に敗れた。

7歳シーズンからは開幕から掲示板に入り続けるものの、勝ちきれないレースが続いた。10月の東京記念で、約1年3か月ぶりの勝利となるシーズン初勝利をマーク[10]

8歳シーズンは初戦の金盃でシーズン初勝利をマークしたが、結果的にこれが現役最後の勝利となった[11]。3月のダイオライト記念こそ連対するものの[12]、その後は3着が2度あったが、連対はなく、10歳となった2019年の3月1日付で地方からも競走馬登録を抹消、引退した[4]

中央競馬でデビューしながら49戦して走ったのはダート戦のみで1度も芝での出走はなく[13]、また9勝全てが2000m以上でその9勝中5勝が2400m以上[14]という長距離向きの馬であった。

引退後はノーザンホースパークで乗馬となった[15](2025年現在退厩済)。

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[16]およびJBISサーチ[17]、地方競馬全国協会[4]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2012.01.15 中山 3歳新馬 ダ1800m(良) 16 2 3 100.2(12人) 06着 R1:59.2(37.9) -0.9 0的場勇人 56 ゴールドヘクター 538
0000.02.04 東京 3歳未勝利 ダ2100m(良) 16 2 4 005.40(2人) 01着 R2:19.0(37.6) -0.2 0森泰斗 56 (カムイビスティー) 534
0000.02.26 中山 3歳500万下 ダ1800m(不) 14 3 4 078.5(12人) 08着 R1:54.6(38.0) -0.5 0吉田隼人 56 テイエムデジタル 532
0000.07.22 新潟 3歳上500万下 ダ1800m(良) 15 2 3 008.80(5人) 04着 R1:53.9(37.8) -0.3 0大野拓弥 54 マルターズカイト 528
0000.08.11 新潟 3歳上500万下 ダ1800m(良) 15 3 4 005.20(4人) 04着 R1:55.2(37.6) -1.6 0大野拓弥 54 ホノカアボーイ 520
0000.11.18 東京 3歳上500万下 ダ2100m(重) 16 1 2 024.10(7人) 03着 R2:11.8(36.7) -0.5 0田辺裕信 55 レジアーネ 532
0000.12.15 中山 3歳上500万下 ダ2500m(良) 16 5 10 003.80(2人) 01着 R2:42.3(38.8) -1.1 0田辺裕信 55 (ゲルマンシチー) 528
2013.01.21 中山 成田特別 1000万下 ダ2400m(稍) 14 6 10 002.50(1人) 01着 R2:35.9(38.4) -0.1 0田辺裕信 55 (リーゼントブルース) 534
0000.02.17 東京 金蹄S 1600万下 ダ2100m(良) 16 1 2 007.80(3人) 01着 R2:12.4(35.6) -0.2 0浜中俊 56 (マストハブ) 534
0000.05.05 東京 ブリリアントS OP ダ2100m(良) 14 5 8 004.40(1人) 07着 R2:10.9(37.6) -0.8 0浜中俊 55 ナリタシルクロード 538
0000.05.18 京都 平安S GIII ダ1900m(良) 16 6 12 105.6(10人) 10着 R1:58.5(37.1) -1.6 0松山弘平 56 ニホンピロアワーズ 530
0000.06.16 阪神 灘S 1600万下 ダ1800m(重) 16 2 4 005.50(3人) 03着 R1:50.2(36.6) -0.1 0浜中俊 58 キラウエア 520
0000.10.14 東京 赤富士S 1600万下 ダ2100m(良) 14 4 5 006.20(3人) 05着 R2:12.2(36.4) -0.5 0川田将雅 58 ドコフクカゼ 536
0000.11.02 東京 晩秋S 1600万下 ダ2100m(良) 13 4 4 002.40(1人) 04着 R2:11.6(37.5) -0.1 0戸崎圭太 57 ファイヤー 532
0000.12.07 中山 北総S 1600万下 ダ1800m(良) 15 8 15 003.50(2人) 03着 R1:53.8(37.1) -0.4 0戸崎圭太 57.5 ダブルスター 526
2014.01.25 中山 アレキサンドライトS 1600万下 ダ1800m(良) 16 7 14 003.40(2人) 04着 R1:53.9(38.0) -0.3 0戸崎圭太 57.5 リアライズキボンヌ 534
0000.05.25 東京 丹沢S 1600万下 ダ2100m(良) 16 4 7 008.10(5人) 05着 R2:10.7(36.8) -0.4 0田辺裕信 57 スターバリオン 534
0000.08.15 大井 オーガスト賞 A2B1 ダ2000m(重) 12 7 9 001.50(1人) 01着 R2:06.6(37.1) -0.4 0真島大輔 57 (ブルロック) 540
0000.09.15 大井 東京記念 SI ダ2400m(良) 12 6 7 002.80(2人) 01着 R2:33.4(37.5) -0.1 0真島大輔 56 サミットストーン 535
0000.10.08 浦和 埼玉新聞栄冠賞 SIII ダ1900m(稍) 11 6 6 001.10(1人) 04着 R2:02.9(39.6) -2.6 0真島大輔 58 マイネエレーナ 539
0000.11.26 大井 勝島王冠 SIII ダ1800m(不) 15 6 10 005.50(2人) 07着 R1:54.5(40.7) -1.5 0真島大輔 58 ハブアストロール 539
2015.04.30 笠松 オグリキャップ記念 SPI ダ2500m(良) 10 2 2 001.40(1人) 07着 R2:46.3(38.7) -2.2 0吉原寛人 56 リワードレブロン 545
0000.05.20 大井 大井記念 SII ダ2000m(良) 15 2 2 013.20(5人) 02着 R2:06.1(38.9) -0.6 0吉原寛人 57 プレティオラス 548
0000.06.24 大井 帝王賞 JpnI ダ2000m(良) 12 6 7 148.20(7人) 04着 R2:04.3(38.3) -1.6 0吉原寛人 57 ホッコータルマエ 548
0000.07.20 盛岡 マーキュリーC JpnIII ダ2000m(良) 14 8 14 027.20(6人) 01着 R2:07.8(38.2) -0.9 0吉原寛人 54 ソリタリーキング 545
0000.09.16 大井 東京記念 SI ダ2400m(良) 16 3 6 002.10(1人) 02着 R2:35.0(39.4) -0.5 0森泰斗 59 プレティオラス 543
0000.11.03 大井 JBCクラシック JpnI ダ2000m(不) 16 2 4 046.60(6人) 06着 R2:05.6(37.7) -1.2 0戸崎圭太 57 コパノリッキー 539
0000.12.02 浦和 浦和記念 JpnII ダ2000m(良) 11 7 8 006.50(3人) 09着 R2:08.2(38.2) -2.3 0吉原寛人 56 ハッピースプリント 541
0000.12.29 大井 東京大賞典 GI ダ2000m(良) 14 7 12 207.1(11人) 10着 R2:05.8(38.0) -2.8 0吉原寛人 57 サウンドトゥルー 542
2016.02.10 大井 金盃 SII ダ2600m(良) 13 8 13 005.80(4人) 02着 R2:50.6(39.9) -0.4 0吉原寛人 58 ジャルディーノ 540
0000.05.01 船橋 ダイオライト記念 JpnII ダ2400m(不) 16 8 15 025.40(5人) 03着 R2:37.6(38.9) -1.2 0吉原寛人 56 クリソライト 544
0000.05.28 大井 大井記念 SII ダ2000m(重) 10 4 4 004.30(3人) 03着 R2:08.4(38.8) -1.0 0吉原寛人 58 ケイアイレオーネ 542
0000.07.13 大井 帝王賞 JpnI ダ2000m(不) 15 3 5 137.90(8人) 05着 R2:06.3(37.9) -2.8 0吉原寛人 57 コパノリッキー 539
0000.06.01 盛岡 マーキュリーC JpnIII ダ2000m(良) 9 8 9 005.40(3人) 04着 R2:02.8(35.7) -0.4 0吉原寛人 55 ストロングサウザー 527
0000.07.07 大井 東京記念 SI ダ2400m(稍) 8 2 2 002.10(1人) 01着 R2:38.9(37.2) -0.5 0吉原寛人 56 (ストゥディウム) 545
0000.08.10 川崎 JBCクラシック JpnI ダ2100m(重) 10 3 3 208.80(8人) 06着 R2:17.5(39.9) -2.2 0吉原寛人 57 アウォーディー 544
0000.09.02 名古屋 名古屋グランプリ JpnII ダ2500m(重) 10 4 4 050.00(5人) 07着 R2:46.6(40.3) -4.9 0吉原寛人 56 アムールブリエ 545
2017.02.15 大井 金盃 SII ダ2600m(良) 14 6 9 004.00(2人) 01着 R2:51.6(39.0) -0.4 0吉原寛人 57 (ウマノジョー) 545
0000.03.15 船橋 ダイオライト記念 JpnII ダ2400m(重) 14 7 12 009.30(4人) 02着 R2:39.1(41.5) -1.3 0吉原寛人 56 クリソライト 543
0000.05.24 大井 大井記念 SII ダ2000m(良) 16 8 15 003.80(2人) 04着 R2:08.1(39.0) -0.5 0吉原寛人 58 ウマノジョー 540
0000.09.13 大井 東京記念 SI ダ2400m(重) 15 3 5 003.50(1人) 04着 R2:37.6(38.8) -1.2 0吉原寛人 58 サブノクロヒョウ 552
0000.11.29 大井 勝島王冠 SIII ダ1800m(稍) 16 2 3 006.20(3人) 09着 R1:56.0(40.0) -1.5 0吉原寛人 59 ディアドムス 557
2018.02.21 大井 金盃 SII ダ2600m(良) 16 7 14 004.80(2人) 競走中止 0吉原寛人 57 クラージュドール 557
0000.05.23 大井 大井記念 SI ダ2000m(良) 12 5 6 105.9(10人) 04着 R2:07.3(39.4) -1.1 0赤岡修次 57 リッカルド 546
0000.08.14 大井 東京記念トライアル OP ダ2400m(稍) 9 8 8 005.70(4人) 06着 R2:38.0(39.2) -0.6 0森泰斗 57 シュテルングランツ 550
0000.09.19 大井 東京記念 SI ダ2400m(不) 16 4 7 019.70(8人) 03着 R2:37.5(41.3) -1.0 0吉原寛人 56 シュテルングランツ 537
0000.12.05 大井 勝島王冠 SII ダ1800m(良) 15 1 1 133.8(10人) 06着 R1:55.2(39.7) -1.5 0赤岡修次 57 モジアナフレイバー 535
2019.01.03 川崎 報知オールスターC SIII ダ2100m(良) 12 5 5 039.00(9人) 03着 R2:17.2(39.7) -0.6 0吉原寛人 58 ヤマノファイト 538
0000.02.06 大井 金盃 SII ダ2600m(重) 15 8 15 037.60(8人) 12着 R2:54.3(44.6) -4.5 0吉原寛人 56 サウンドトゥルー 536

血統表

ユーロビート血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系
[§ 2]

スズカマンボ
2001 鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
スプリングマンボ
1995 鹿毛
Kingmambo Mr. Prospector
Miesque
*キーフライヤー Nijinsky
Key Parther

メジロブルネット
1999 鹿毛
*エリシオ
1993 鹿毛
Fairy King Northern Dancer
Fairy Bridge
Helice Slewpy
Hirondelle
母の母
メジロアムール
1991 鹿毛
*トニービン *カンパラ
Severn Bridge
メジロマシュウ *シャトーゲイ
アサマクイン
母系(F-No.) ビューチフルドリーマー系(FN:12) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer:M4×S5  [§ 4]
出典
  1. ^ [18]
  2. ^ [19]
  3. ^ [18]
  4. ^ [18]

脚注

  1. ^ ユーロビート”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年1月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n ユーロビート”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年1月12日閲覧。
  3. ^ a b c ユーロビート|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年1月12日閲覧。
  4. ^ a b c ユーロビート”. 地方競馬全国協会. 2025年1月12日閲覧。
  5. ^ 【金蹄S】(東京)~内から伸びてユーロビート”. ラジオNIKKEI (2013年2月17日). 2025年1月12日閲覧。
  6. ^ ユーロビートが長丁場を制し、移籍後連勝で重賞初制覇/東京記念・大井”. netkeiba.com (2014年9月15日). 2025年1月12日閲覧。
  7. ^ 大井のユーロビートが6馬身差圧勝でJRA勢撃破!/マーキュリーC・盛岡”. netkeiba.com (2015年7月20日). 2025年1月12日閲覧。
  8. ^ プレティオラスが内から突き抜け2度目のV/東京記念・大井”. netkeiba.com (2015年9月16日). 2025年1月12日閲覧。
  9. ^ 【JBCクラシック】(大井)~コパノリッキー堂々逃げ切り、史上5頭目の連覇達成!”. ラジオNIKKEI (2015年11月3日). 2025年1月12日閲覧。
  10. ^ ユーロビートが人気に応え2度目のV/東京記念・大井”. netkeiba.com (2016年10月12日). 2025年1月12日閲覧。
  11. ^ 得意の長丁場でユーロビートが快勝/金盃・大井”. netkeiba.com (2017年2月15日). 2025年1月12日閲覧。
  12. ^ 【ダイオライト記念】(船橋)~クリソライトが6馬身差の圧勝で3連覇達成”. ラジオNIKKEI (2017年3月15日). 2025年1月12日閲覧。
  13. ^ 各種累計成績|競走成績|ユーロビート”. JBISサーチ. 2025年1月20日閲覧。
  14. ^ 競走馬検索”. nankankeiba.com. 2025年1月20日閲覧。
  15. ^ 【地方競馬】ユーロビート引退、第二の馬生へ 2015年のマーキュリーCで中央勢を撃破”. netkeiba.com (2019年2月27日). 2025年1月12日閲覧。
  16. ^ ユーロビートの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年1月12日閲覧。
  17. ^ ユーロビート 競走成績”. JBISサーチ. 2025年1月12日閲覧。
  18. ^ a b c 血統情報:5代血統表|ユーロビート”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年1月12日閲覧。
  19. ^ ユーロビート - Eurobeat - 競走馬データベース”. 競馬ラボ. 2025年1月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ユーロビート (競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユーロビート (競走馬)」の関連用語

ユーロビート (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユーロビート (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーロビート (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS