モーションキャプチャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータ > ハードウェア > 入力機器 > モーションキャプチャの意味・解説 

モーションキャプチャ

【英】motion capture

モーションキャプチャとは、3次元グラフィックスにおける手法のひとつで、人間など動き測定してコンピューター取り込む技法のことである。コンピュータグラフィックス動作データ各種シミュレーション用いられる生身人間動き再現するので、非常にリアルな動作をさせることができる。

モーションキャプチャを行うには、人体の各関節センサーとりつけセンサー感知した情報コンピュータ取り込んでデジタルデータ変換する方式とられる。各センサー動き方それぞれコンピュータ上の人データの各関節割り当てれば、実際人間動きそのまま行わせることができる。

モーションキャプチャは、人間工学的な用途におけるデータの収集シミュレーションのほか、格闘ゲームスポーツゲームなどのコンピューターグラフィックス映像作成によく利用されている。1990年半ば一世を風靡したセガ対戦型格闘ゲームバーチャファイター」では、実際格闘家モデルにモーションキャプチャを行い3次元グラフィックスと共に大きな話題呼んだ


参照リンク
バーチャファイター オフィシャルホームページ
モーションキャプチャ・ライブラリー
画像のほかの用語一覧
コンピュータグラフィックス:  クリップアート  マッピング  モアレ  モーションキャプチャ  モデリング  モーフィング  O3D




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からモーションキャプチャを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からモーションキャプチャを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からモーションキャプチャ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モーションキャプチャ」の関連用語

モーションキャプチャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モーションキャプチャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【モーションキャプチャ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS