モクタル・ウルド・ダッダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 海外の政治家 > モーリタニアの政治家 > モクタル・ウルド・ダッダの意味・解説 

モクタル・ウルド・ダッダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 12:49 UTC 版)

モクタル・ウルド・ダッダ
مختار ولد داداه


任期 1960年11月28日1978年7月10日
首相 モクタル・ウルド・ダッダ(兼任)

任期 1971年6月21日1972年6月12日
事務総長 ディアロ・テリ

任期 1957年5月21日1961年8月20日
大統領 モクタル・ウルド・ダッダ(兼任)

モーリタニア・イスラム共和国
初・第3代 外務大臣英語版
任期 1960年 – 1962年
1965年 – 1965年
大統領 モクタル・ウルド・ダッダ(兼任)

出生 (1924-12-25) 1924年12月25日
フランス領西アフリカ
モーリタニア英語版(現: モーリタニア トラルザ州ブチリミト
死去 (2003-10-14) 2003年10月14日(78歳没)
フランス パリ市5区
政党 モーリタニア再編党英語版→)
モーリタニア人民党英語版→)
モーリタニア民主同盟英語版
受賞
配偶者 マリー=テレーズ・ガドロワ
宗教 イスラム教スンナ派
1977年2月、モーリタニアを訪問したルーマニアニコラエ・チャウシェスク

モクタル・ウルド・ダッダアラビア語: مختار ولد داداه, フランス語: Moktar Ould Daddah, 1924年12月25日 - 2003年10月14日)は、モーリタニア政治家1960年、モーリタニアのフランスからの独立後、まず内閣首長となり、1961年初代大統領になった[1]1978年まで、三期にわたり大統領に選任された。

モーリタニアの富裕な家庭に生まれた。パリに留学し、法学を学んだ。ダッダはモーリタニア出身者で最初に学士号を得た人物である。1950年代後半にモーリタニアに帰国し、中道左派勢力のモーリタニア進歩連合に加入した。党首脳となるが、1959年にモーリタニア再編党(PRM)を結成、党首となる。独立前に行われた選挙でPRMは国会第一党となり、ダッダが内閣首班に指名された。

モーリタニアはムーア人、黒人、スペイン系の三つの民族集団からなるが、ダッダはそのバランスをよく維持して政局を安定させた。1961年に初代大統領となり、8月の総選挙で勝利し、これを確実なものとした。

ダッダは第二党との合同を進め、1961年9月には新政党モーリタニア人民党(PPM)を結成した。これによって事実上の一党政治が実現した。1964年にはPPMによる一党独裁制を法律上の制度とした。

1971年にはアフリカ連合の議長に選挙される。しかしこのころから国内政治には失策が続くようになる。 スペインスペイン領サハラ(西サハラ)を放棄すると、西サハラ南部の領有権を主張してモロッコと共に介入するも、わずか2500人のモーリタニア国軍ではサハラ・アラブ民主共和国の建国(西サハラ独立)を望むポリサリオ戦線のゲリラ攻撃を抑え込むことができず、首都に逆攻撃を仕掛けられる失態を犯した。さらに経済危機も加わり、1978年7月10日、軍部がクーデターを起こして失脚した[2]

脚注

  1. ^ Mauritania”. Worldstatemen.org. 2021年4月10日閲覧。
  2. ^ モーリタニアでクーデター 軍事委が全権握る 親ソ派勢力介入か『朝日新聞』1978年7月11日朝刊、13版、7面
公職
新設 モーリタニア・イスラム共和国大統領
初代:1960年11月28日1978年7月10日
次代
ムスタファ・ウルド・サレク
国家再生軍事委員会委員長英語版
先代
自身
(モーリタニア臨時政府議長)
モーリタニア・イスラム共和国首相
初代:1959年6月26日1961年8月20日
次代
アフマド・ウルド・ブセイフ英語版
(1961年 - 1979年は廃止)
先代
自身
(フランス領モーリタニア政府評議会議長)
モーリタニア臨時政府議長
初代:1958年11月28日1959年6月26日
次代
自身
(モーリタニア・イスラム共和国首相)
先代
自身
(フランス領モーリタニア統治評議会副議長)
フランス領モーリタニア政府評議会議長
初代:1958年7月16日1958年11月28日
次代
自身
(モーリタニア臨時政府議長)
新設 フランス領モーリタニア統治評議会副議長
初代:1957年5月21日1958年7月16日
次代
自身
(フランス領モーリタニア政府評議会議長)
外交職
先代
ケネス・カウンダ
ザンビア
アフリカ統一機構総会議長
第10代:1971年6月21日1972年6月12日
次代
ハサン2世
モロッコ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モクタル・ウルド・ダッダ」の関連用語

モクタル・ウルド・ダッダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モクタル・ウルド・ダッダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモクタル・ウルド・ダッダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS