メカラ_ウロコ・27とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メカラ_ウロコ・27の意味・解説 

メカラ ウロコ・27

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 14:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・27」(ザ・イエロー・モンキー・スーパー メカラ ウロコ・27)は、THE YELLOW MONKEYが定期的に開催しているライブ「メカラ ウロコ」の第5回目。2016年12月28日日本武道館で行われた。

概略

「メカラ ウロコ・27」は再結成後初の「メカラ ウロコ」であり、2001年1月の「メカラ ウロコ・8」以来およそ16年ぶりに[* 1]開催された[1]。また、武道館単独公演としては1999年以来およそ17年ぶり、「メカラ ウロコ」初開催から20周年あたる[2]

このライブは、47都道府県と香港・台湾でのライブビューイング(映画館同時生中継)も行われた[3][4]2017年3月18日には、ライブ当日のオフショットなどが追加された[* 2]スペシャルエディション『THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・27 -SP EDITION-』として「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」で独占放送が行われることになった[5]

セットリストはインディーズから25thシングル「砂の塔」までの楽曲で構成。エンディングでは、2017年秋公開予定のドキュメンタリー映画と東京ドーム公演決定の映像が流れた[* 3]

セットリスト

  1. MORALITY SLAVE
  2. DRASTIC HOLIDAY
  3. FAIRY LAND
  4. SECOND CRY
  5. FINE FINE FINE
  6. VERMILION HANDS
  7. 聖なる海とサンシャイン
  8. Four Seasons
  9. SHOCK HEARTS
  10. RED LIGHT
  11. セルリアの丘
  12. パンチドランカー
  13. Sweet & Sweet
  14. 太陽が燃えている
  15. SUCK OF LIFE
  16. Father
  17. フリージアの少年
  18. This Is For You
  19. 真珠色の革命時代 (Pearl Light Of Revolution)
  20. Subjective Late Show
  21. 砂の塔
  22. おそそブギウギ
  23. アバンギャルドで行こうよ
  24. 悲しきASIAN BOY

脚注

注釈

  1. ^ 解散中、2004年12月に日本各地で「メカラ ウロコ・15」と銘打たれた展示会とフィルムコンサートが行われた。
  2. ^ 他、メンバーのコメントを収録。
  3. ^ ドキュメンタリー映画は、既にいくらか情報が公開されていた。東京ドーム公演については、「メカラ ウロコ・27」では開催するということのみ発表[6]

出典注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メカラ_ウロコ・27」の関連用語

メカラ_ウロコ・27のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メカラ_ウロコ・27のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメカラ ウロコ・27 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS