ミルヴァとは? わかりやすく解説

ミルバ

(ミルヴァ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 00:32 UTC 版)

  • ミルバ
  • Milva
1972年
基本情報
出生名 Maria Ilva Biolcati
別名
  • Milva La Rossa
  • La Pantera di Goro
生誕 (1939-07-17) 1939年7月17日
出身地
死没 (2021-04-23) 2021年4月23日(81歳没)
ジャンル
職業
活動期間 1959年 - 2012年
レーベル
  • Fonit Cetra
  • Ricordi
  • Metronome
  • BMGアリオラ
  • Ariola Records
  • BMG
共同作業者
公式サイト www.MilvaLaRossa.com

ミルバ(Milva, ミルヴァ. 本名:マリア・イルヴァ・ビオルカティ Maria Ilva Biorcati, 1939年7月17日 - 2021年4月23日)は、イタリア出身の女性歌手女優、テレビ司会者である。

来歴

ミルヴァは、フェラーラ近郊ゴーロ出身。特徴的な赤毛を持ちラロッサ(「赤毛」のイタリア語)や、動物の名前と歌手の出身地を組み合わせた、ラ・パンテーラ・ディ・ゴーロ(「ゴーロの女豹(めひょう)」)というニックネームで知られた。日本では、ザ・ピーナッツも歌った「愛のフィナーレ」[1]など日本の楽曲もリリースし、毎回異なったテーマでコンサートを行った。

1960年代のイタリア国内で、最も人気のある女性歌手(ミーナオルネラ・ヴァノーニイーヴァ・ザニッキらと共に)の一人とされ、世界でコンサートや演劇の舞台に出演した。ミーナオルネラ・ヴァノーニと共に『3大プリマドンナ』と称される場合もあった。母国のイタリアだけでなく世界のかなりの国で人気を獲得し、特に音楽イベントや音楽番組に頻繁に参加したドイツで人気を博した。日本フランス韓国ギリシャスペイン、南米諸国で多くのシングル、アルバムをリリースしている。

1939年7月17日にフェラーラ県ゴーロで生まれた。1959年、20歳の頃にRAI(イタリア国営放送)の新人コンテスト優勝。1960年「Flamenco Rock」でデビューした[2]1961年から、9年連続でサンレモ音楽祭に出場。その後も4回出場した。日本では、ジリオラ・チンクエッティとともにイタリアン・ポップスの人気歌手となっていた。

1971年「ミルヴァ・カンタ・ブレート」発売以降、ヒットメーカーとしてよりも、文化性・芸術性重視に変わる。イタリアカンタゥトーレのフランコ・バッティアートエンツォ・ヤンナッチ英語版作品集発表、オペラへの出演。アストル・ピアソラとの共演などの活動を行った。

2021年4月23日、持病の悪化によりミラノで死去[3][4]。81歳没。

アルバムデビュー当時(1961年)
近年(2005年)

ディスコグラフィ

楽曲

  • Flamenco rock(フラメンコ・ロック)
  • Io amo tu ami(私もあなたも恋してる)
  • Stanotte al Luna Park(今宵ルナパークで)
  • Vieni con noi(黒い思い出)
  • Mediterraneo(地中海のバラ)
  • Da Troppo Tempo(愛遥かに)
  • Una sera di Tokyo(「ウナ・セラ・ディ東京」、日本語で歌唱)

日本の楽曲

映画音楽

アルバム

  • リリー・マルレーン
  • ミルバ・ベスト
  • ミルバ・ヒストリー
  • ミルバ・クラシックス
  • 強くあれ

日本公演

5月14日,15日,16日 ゆうぽうと簡易保険ホール、18日 市川市文化会館、19日 神奈川県立県民ホール、20日 神戸文化ホール、22日 福岡サンパレス、23日 フェスティバルホール、24日 昭和女子大学人見記念講堂

脚注

  1. ^ 宮川泰(ひろし)の作曲
  2. ^ Milva 2024年3月7日閲覧
  3. ^ “歌手のミルバさんが死去 「ウナ・セラ・ディ東京」など”. 朝日新聞. (2021年4月24日). https://www.asahi.com/articles/ASP4S7GF6P4SUHBI03G.html 2021年4月24日閲覧。 
  4. ^ “ミルバさん死去、81歳 イタリアの歌手”. 時事通信. (2021年4月25日). https://web.archive.org/web/20210425015312/https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042500198&g=int 2021年4月25日閲覧。 

関連項目

外部リンク



ミルヴァ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 14:42 UTC 版)

ウィッチャーV 湖の貴婦人」の記事における「ミルヴァ」の解説

本名マリア・バリング。弓の名手。ブロキロンの木の精協力者ゲラルトの旅に同行する

※この「ミルヴァ」の解説は、「ウィッチャーV 湖の貴婦人」の解説の一部です。
「ミルヴァ」を含む「ウィッチャーV 湖の貴婦人」の記事については、「ウィッチャーV 湖の貴婦人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミルヴァ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミルヴァ」の関連用語

ミルヴァのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミルヴァのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミルバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのウィッチャーV 湖の貴婦人 (改訂履歴)、ウィッチャーIII 炎の洗礼 (改訂履歴)、ウィッチャーIV ツバメの塔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS