マウンテン・プレイボーイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 08:06 UTC 版)
「ジミー時田」の記事における「マウンテン・プレイボーイズ」の解説
時田はバンド結成の際、カントリー&ウェスタンのみならずブルーグラスもできるような編成とした。 ギター、スティール・ギター、ベース、フィドルを基本としているが、ギタリストが時折マンドリンやバンジョーを兼任している。また、時田は伝統的なドラムレスの編成を好んでおり、一時期を除いてレギュラー・ドラマーを配置していない。 なお、マウンテン・プレイボーイズ単体としてLP1枚をキング・レコードに残している他、トミ藤山の「アメリカ旅日記第2集」、「ウェスターン・ヒット・10」のバックを務めている(ただし、契約の関係から、「コロムビア・ワゴン・ボーイズ」名義)。 1957年9月、結成(初期のラインナップは不明)。当初は各地の米軍キャンプでの活動が中心だった。1959年からジャズ喫茶での演奏を開始。 1960年、レコード・デビュー。1967年まで、メンバー・チェンジを繰り返しながら、レコーディング活動を精力的に行う。 1967年、時田の渡米により活動休止。 1970年、時田の帰国とともに活動を再開。 2000年、時田の死去に伴い、解散。
※この「マウンテン・プレイボーイズ」の解説は、「ジミー時田」の解説の一部です。
「マウンテン・プレイボーイズ」を含む「ジミー時田」の記事については、「ジミー時田」の概要を参照ください。
- マウンテン・プレイボーイズのページへのリンク