マイネルハーティーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイネルハーティーの意味・解説 

マイネルハーティー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 13:59 UTC 版)

マイネルハーティー
現役期間 2004年2009年
欧字表記 Meiner Hearty
品種 サラブレッド
性別
毛色 青鹿毛
生誕 2002年4月4日
死没 2009年11月15日(7歳没)
抹消日 2009年11月15日
マイネルラヴ
シビルスイート
母の父 シンボリルドルフ
生国 日本北海道鵡川町
生産牧場 市川牧場
育成 ビッグレッドファーム
馬主 サラブレッドクラブ・ラフィアン
調教師 中村均栗東
競走成績
生涯成績 54戦3勝
獲得賞金 1億4366万2000円
勝ち鞍
GII NZT 2005年
テンプレートを表示

マイネルハーティー(欧字名:Meiner Hearty、2002年4月4日-2009年11月15日)は、日本競走馬。主な勝ち鞍に2005年ニュージーランドトロフィー[1] 馬名の意味は、冠名+心のこもった、親切な[2]

経歴

2004年6月27日函館競馬場でデビューし3着。未勝利戦で3着の後の3戦目で勝ち上がる。その後函館2歳ステークスに挑戦するが6着。その後11月の500万下で2勝目を挙げると、続く東京スポーツ杯2歳ステークスで5着の後、朝日杯フューチュリティステークスでもマイネルレコルトの4着と好走する。明け3歳初戦のシンザン記念で2着、若葉ステークス8着の後、ニュージーランドトロフィーに出走する。レースでは直線で差し切り1着、重賞初制覇を挙げる。その後3番人気でNHKマイルカップに出走するが、12着と大敗する。その後休養を挟み京成杯オータムハンデキャップに出走し8着、1番人気に推されたポートアイランドステークスでも8着に終わる。その後のスワンステークスでは4着に入るが、マイルチャンピオンシップでは15着と大敗し3歳を終える。古馬になってからは稀に馬券や掲示板内に入るが、2006年から2009年まで勝ち星を上げれず、オーロカップで左前脚球節を骨折し予後不良で安楽死処分となった[3]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[4]およびnetkeiba.com[5]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2004.06.27 函館 2歳新馬 芝1200m(良) 10 4 4 004.20(2人) 03着 R1:12.7(36.9) -0.4 0藤岡佑介 51 シャドウネイル 458
0000.07.03 函館 2歳未勝利 芝1200m(良) 9 8 9 006.10(3人) 04着 R1:11.7(36.1) -0.4 0藤岡佑介 51 エイシンイーデン 456
0000.07.25 函館 2歳未勝利 芝1200m(良) 7 2 2 003.80(3人) 01着 R1:11.3(35.7) -0.3 0武豊 54 (コスモスウィート) 458
0000.08.08 函館 函館2歳S GIII 芝1200m(良) 16 2 3 116.4(13人) 06着 R1:11.0(36.0) -0.6 0宮崎光行 54 アンブロワーズ 456
0000.11.06 京都 2歳500万下 芝1400m(良) 11 2 2 005.80(2人) 01着 R1:23.2(33.8) -0.1 0武豊 55 (エネルマオー) 466
0000.11.20 東京 東スポ杯2歳S GIII 芝1800m(稍) 13 7 11 040.6(10人) 05着 R1:48.6(34.6) -0.4 0木幡初広 55 スムースバリトン 468
0000.12.12 中山 朝日杯FS GI 芝1600m(良) 16 6 12 014.10(7人) 04着 R1:33.8(34.8) -0.4 0武豊 55 マイネルレコルト 468
2005.01.10 京都 シンザン記念 GIII 芝1600m(良) 13 4 4 008.30(3人) 02着 R1:35.7(34.1) -0.0 0安藤勝己 56 ペールギュント 468
0000.03.19 阪神 若葉S OP 芝2000m(良) 14 3 3 006.30(3人) 08着 R2:01.2(35.4) -0.9 0安藤勝己 56 アドマイヤフジ 468
0000.04.09 中山 NZT GII 芝1600m(良) 16 4 8 005.00(2人) 01着 R1:33.4(34.4) -0.2 0内田博幸 56 (イヤダイヤダ) 474
0000.05.08 東京 NHKマイルC GI 芝1600m(良) 18 6 11 006.90(3人) 12着 R1:35.2(34.3) -1.7 0内田博幸 57 ラインクラフト 474
0000.09.11 中山 京成杯AH GIII 芝1600m(稍) 13 6 9 008.40(5人) 08着 R1:33.7(34.4) -0.4 0安藤勝己 54 マイネルモルゲン 486
0000.10.01 阪神 ポートアイランドS OP 芝1600m(良) 13 7 10 003.10(1人) 08着 R1:35.0(35.7) -1.1 0安藤勝己 55 タニノマティーニ 482
0000.10.29 京都 スワンS GII 芝1400m(重) 18 5 9 015.10(9人) 04着 R1:21.6(33.7) -0.1 0安藤勝己 56 コスモサンビーム 482
0000.11.20 京都 マイルCS GI 芝1600m(良) 17 5 10 068.2(11人) 15着 R1:33.1(33.4) -1.0 0安藤勝己 56 ハットトリック 484
2006.01.05 京都 京都金杯 GIII 芝1600m(良) 16 7 14 018.40(8人) 13着 R1:35.1(34.9) -1.1 0安藤勝己 55 ビッグプラネット 486
0000.01.14 中山 ニューイヤーS OP 芝1600m(重) 15 3 4 006.90(3人) 07着 R1:36.6(35.3) -1.0 0木幡初広 55 ロードマジェスティ 482
0000.04.02 中山 ダービー卿CT GIII 芝1600m(良) 16 7 13 018.20(9人) 10着 R1:33.2(33.5) -0.8 0内田博幸 55 グレイトジャーニー 486
0000.04.15 阪神 マイラーズC GII 芝1600m(稍) 11 7 9 058.70(9人) 09着 R1:37.6(35.2) -1.4 0幸英明 57 ダイワメジャー 492
0000.05.07 京都 都大路S OP 芝1600m(重) 10 6 6 012.80(7人) 04着 R1:36.0(35.2) -0.5 0幸英明 55 ロードマジェスティ 492
0000.05.20 中京 テレビ愛知OP OP 芝1200m(良) 15 8 14 011.10(5人) 07着 R1:09.7(34.9) -0.7 0幸英明 56 ワイルドシャウト 490
0000.07.02 函館 函館スプリントS GIII 芝1200m(良) 13 8 14 060.7(12人) 11着 R1:10.0(34.1) -0.9 0塚田祥雄 56 ビーナスライン 486
0000.07.30 函館 UHB杯 OP 芝1200m(良) 14 5 7 020.5(10人) 07着 R1:10.9(35.7) -0.2 0藤田伸二 55 ツルガオカハヤテ 490
0000.09.10 中山 京成杯AH GIII 芝1600m(良) 15 5 9 046.3(14人) 11着 R1:33.0(35.0) -1.0 0木幡初広 55 ステキシンスケクン 484
2007.01.13 中山 ニューイヤーS OP 芝1600m(良) 15 6 12 042.2(12人) 07着 R1:34.0(34.8) -0.6 0塚田祥雄 54 ダンスインザモア 490
0000.02.03 小倉 小倉大賞典 JpnIII 芝1800m(良) 15 8 16 107.4(15人) 10着 R1:47.6(35.3) -0.8 0赤木高太郎 54 アサカディフィート 494
0000.02.25 阪神 阪急杯 GIII 芝1400m(良) 16 5 10 282.9(15人) 12着 R1:21.2(34.5) -0.7 0A.スボリッチ 57 プリサイスマシーン
エイシンドーバー
490
0000.03.18 中山 東風S OP 芝1600m(良) 16 8 16 044.5(10人) 11着 R1:34.1(34.7) -0.5 0木幡初広 55 キングストレイル 492
0000.04.01 中山 ダービー卿CT GIII 芝1600m(良) 15 1 1 033.4(11人) 03着 R1:33.5(34.5) -0.4 0吉田隼人 54 ピカレスクコート 490
0000.04.29 新潟 谷川岳S OP 芝1400m(良) 16 8 16 038.4(11人) 09着 R1:20.8(34.4) -0.7 0安藤光彰 55 キンシャサノキセキ 494
0000.05.06 京都 都大路S OP 芝1600m(重) 15 1 1 013.60(6人) 02着 R1:36.6(35.6) -0.2 0角田晃一 54 スーパーホーネット 494
0000.05.19 中京 テレビ愛知OP OP 芝1200m(良) 18 2 3 023.00(8人) 05着 R1:07.5(33.3) -0.2 0角田晃一 55 ペールギュント 494
0000.11.03 京都 カシオペアS OP 芝1800m(良) 17 3 6 036.90(8人) 12着 R1:46.3(33.7) -1.0 0角田晃一 55 サクラメガワンダー 508
0000.11.23 東京 キャピタルS OP 芝1600m(良) 18 4 7 103.3(12人) 12着 R1:34.3(34.0) -1.5 0菊沢隆徳 57 キンシャサノキセキ 508
0000.12.23 阪神 2007ファイナルS OP 芝1600m(稍) 18 7 13 023.90(8人) 05着 R1:34.9(35.0) -0.3 0吉田隼人 54 アンブロワーズ 504
2008.01.19 中山 ニューイヤーS OP 芝1600m(良) 16 8 16 012.20(5人) 11着 R1:34.3(34.4) -0.9 0松岡正海 55 マルカシェンク 506
0000.03.23 中山 東風S OP 芝1600m(良) 16 8 16 018.50(7人) 11着 R1:34.7(34.2) -1.1 0吉田隼人 55 ステキシンスケクン 496
0000.05.11 京都 都大路S OP 芝1600m(稍) 18 2 4 029.10(9人) 13着 R1:36.0(35.0) -0.9 0角田晃一 53 フサイチアウステル 506
0000.08.03 函館 UHB杯 OP 芝1200m(不) 16 4 8 034.1(10人) 07着 R1:11.5(35.5) -0.7 0三浦皇成 53 マヤノツルギ 498
0000.08.24 新潟 NSTOP OP 芝1400m(稍) 10 4 4 014.80(6人) 06着 R1:21.8(34.7) -0.8 0吉田豊 55 ヤマニンエマイユ 492
0000.10.05 阪神 ポートアイランドS OP 芝1600m(稍) 18 3 6 049.6(13人) 09着 R1:35.8(34.4) -1.1 0角田晃一 55 マイネルレーニア 494
0000.11.02 京都 カシオペアS OP 芝1800m(良) 11 8 11 027.3(10人) 08着 R1:47.7(33.6) -0.3 0角田晃一 55 バトルバニヤン 500
0000.11.15 京都 アンドロメダS OP 芝2000m(良) 13 7 11 060.4(13人) 09着 R2:00.1(34.2) -0.7 0角田晃一 53 ヤマニンキングリー 502
0000.11.29 東京 キャピタルS OP 芝1600m(良) 18 1 2 092.0(15人) 03着 R1:33.7(34.2) -0.7 0木幡初広 57 タマモサポート 502
0000.12.20 中山 ディセンバーS OP 芝1800m(良) 11 8 11 022.8(10人) 10着 R1:48.4(34.8) -0.9 0三浦皇成 55 トウショウシロッコ 504
2009.01.10 中山 ニューイヤーS OP 芝1600m(良) 14 8 14 041.2(12人) 06着 R1:35.1(35.6) -0.2 0木幡初広 56 マヤノツルギ 506
0000.03.14 中山 東風S OP 芝1600m(不) 16 1 1 024.60(9人) 05着 R1:37.8(37.4) -1.3 0木幡初広 56 ショウワモダン 506
0000.04.12 福島 福島民報杯 OP 芝2000m(良) 14 8 14 021.90(8人) 11着 R1:59.4(34.6) -1.6 0津村明秀 56 ホッコーパドゥシャ 508
0000.05.10 京都 都大路S OP 芝1600m(良) 18 8 17 051.6(12人) 12着 R1:33.9(33.7) -0.9 0角田晃一 53 ライブコンサート 514
0000.07.12 札幌 巴賞 OP 芝1800m(良) 14 2 2 051.50(9人) 07着 R1:48.2(34.6) -0.7 0三浦皇成 56 マンハッタンスカイ 496
0000.08.02 札幌 UHB杯 OP 芝1200m(良) 16 7 14 133.7(15人) 11着 R1:09.4(33.9) -0.7 0中舘英二 53 ピサノパテック 492
0000.10.04 阪神 ポートアイランドS OP 芝1600m(良) 18 7 14 256.7(17人) 15着 R1:34.6(33.8) -1.2 0松山弘平 56 クラウンプリンセス 498
0000.11.01 京都 カシオペアS OP 芝1800m(稍) 11 7 9 105.0(10人) 09着 R1:51.5(34.9) -1.4 0松山弘平 56 レッツゴーキリシマ 500
0000.11.15 東京 オーロC OP 芝1400m(良) 18 6 12 121.7(16人) 競走中止 0伊藤工真 52 アイアムカミノマゴ 496

血統表

マイネルハーティー血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ミスタープロスペクター系
[§ 2]

*マイネルラヴ
青鹿毛 1995
父の父
Seeking the Gold
鹿毛 1985
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Con Game Buckpasser
Broadway
父の母
Heart of Joy
黒鹿毛 1987
*リイフオー Lyphard
Klaizia
Mythographer Secretariat
Arachne

シビルスイート
黒鹿毛 1989
シンボリルドルフ
鹿毛 1981
*パーソロン Milesian
Paleo
スイートルナ スピードシンボリ
*ダンスタイム
母の母
*シビルフオルテイー
鹿毛 1983
Be My Guest Northern Dancer
What a Treat
Veronica Heron Crooner
Vahine
母系(F-No.) シビルフオルテイー(IRE)系(FN:4-i) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer:M4×S5 [§ 4]
出典
  1. ^ [6]
  2. ^ [7]
  3. ^ [6]
  4. ^ [6]


脚注

  1. ^ 日本軽種馬協会、JBIS(Japan Bloodstock Information System)マイネルハーティー基本情報、2025年3月26日閲覧。
  2. ^ マイネルハーティー|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年3月26日閲覧。
  3. ^ マイネルハーティー|所属馬詳細”. ラフィアンターフマンクラブ (2009年11月15日). 2025年3月26日閲覧。
  4. ^ マイネルハーティー 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年3月26日閲覧。
  5. ^ マイネルハーティーの競走成績”. netkeiba.com. Net Dreamers Co., Ltd.. 2025年3月26日閲覧。
  6. ^ a b c 血統情報:5代血統表|マイネルハーティー|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年3月26日閲覧。
  7. ^ マイネルハーティーの血統表|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2025年3月26日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マイネルハーティーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイネルハーティー」の関連用語

マイネルハーティーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイネルハーティーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイネルハーティー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS