ホリベル【ホリベル】(観賞樹)
※登録写真はありません | 登録番号 | 第10345号 |
登録年月日 | 2002年 6月 20日 | |
農林水産植物の種類 | あじさい | |
登録品種の名称及びその読み | ホリベル よみ:ホリベル |
|
品種登録の有効期限 | 25 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | ヤコブス ゲラルダス ホフステッド、ウイルヘルム ヤコブス ゲラルダス ホフステッド | |
品種登録者の住所 | オランダ王国 6852 AK フイセン ドーマンストラート 6、オランダ王国 6852 AK フイセン ドーマンストラート 6 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | ヤコブス ゲラルダス ホフステッド、ウイルヘルム ヤコブス ゲラルダス ホフステッド | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、「リベル」の枝変わりであり、花形は普通咲きでアジサイ型、花色は開花初期が浅黄緑、開花盛期が黄白で鉢物向きの品種である。樹形は開張性、枝の太さは太、節間長は中、新梢の色は淡緑、枝の斑点の多少は少、色は黒紫、前年枝の色は灰褐である。葉身全体の形は広楕円形、先端の形は鋭形、基部の形は鈍形、葉縁の形は鈍鋸歯、葉身長及び葉身幅は中、成葉表面の色は暗緑(JHS カラーチャート4007)、裏面の色は濃黄味緑(同3711)、葉柄の長さは中である。花序の形は半球形、花形はアジサイ型、花序の縦径は中、横径は大、厚さは中である。両性花及び装飾花の数は中、両性花の花形は一重咲き、装飾花の花形は普通咲き、がく片の重なりは重なる、大小の有無は有、装飾花の縦径及び横径は中、単色・複色の別は単色、開花初期の花色は浅黄緑(同3503)、盛期及び終期の花色は黄白(同3301)である。がく片の形はかぶ形、切れ込みの位置は上部のみ、湾曲は内曲である。花柄の長さは短、小花柄の長さは中である。花色の変化性は無、促成での開花期は中である。「テーラ ホワイト」と比較して、花序の形が半球形であること、花形がアジサイ型であること、装飾花の数が多いこと等で、「ホワイトダイヤモンド」と比較して花序の形が半球形であること、がく片の切れ込みの位置が上部のみであること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、1992年に育成者のほ場(オランダ王国)において、「リベル」の枝変わりを発見、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、1995年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
ホリベル(ミオーラ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 23:11 UTC 版)
「ビートルボーグ」の記事における「ホリベル(ミオーラ)」の解説
※この「ホリベル(ミオーラ)」の解説は、「ビートルボーグ」の解説の一部です。
「ホリベル(ミオーラ)」を含む「ビートルボーグ」の記事については、「ビートルボーグ」の概要を参照ください。
- ホリベルのページへのリンク