ヘイジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヘイジの意味・解説 

へい‐じ【兵事】

読み方:へいじ

戦争軍隊に関する事柄軍事


へい‐し【兵士】

読み方:へいし

古くは「へいじ」とも》

軍隊で、士官指揮を受ける者。兵隊兵卒

律令制で、兵役徴発され農民正丁(せいてい)のうち3分の1徴発され軍団配属された。ひょうじ


へい‐じ【平時】

読み方:へいじ

変わったことのない時。平常。ふだん。「—の体温

戦争事変のない時。平和な時。「—の備え」⇔戦時


へいじ〔ヘイヂ〕【平治】


へい‐じ【瓶子】

読み方:へいじ

《「へいし」とも》

酒をいれて、つぐのに用いる器。形は細長く、胴が張って口が小さい。・錫(すず)・陶磁器などで作る徳利(とくり)。

紋所の名。1図案化したもの

瓶子の画像
瓶子の紋所

瓶子

読み方:ヘイシheishi), ヘイジ(heiji

酒を入れて、つぐのに用いる器


平治

読み方:ヘイジ(heiji

平安時代年号(1159~1160)。


平地

読み方:ヘイジ(heiji

所在 徳島県阿波市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

ヘイジ(モチーフ:ハリネズミ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 20:59 UTC 版)

フモフモさん」の記事における「ヘイジ(モチーフハリネズミ)」の解説

緑色好み草木茂みに生息している。やや内向的人見知り(フモ見知り基本的に単独生活している。以前背中の毛が固く尖っているという説があったが、実際はとてもふわふわでもこもこしている。

※この「ヘイジ(モチーフ:ハリネズミ)」の解説は、「フモフモさん」の解説の一部です。
「ヘイジ(モチーフ:ハリネズミ)」を含む「フモフモさん」の記事については、「フモフモさん」の概要を参照ください。


ヘイジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 01:13 UTC 版)

イーハトーヴォ物語」の記事における「ヘイジ」の解説

第三章登場出典は『虔十公園林』(原作では「平二」表記)。虔十嫌っており、彼の植樹についても、自分の畑が日陰になると言って反対している。

※この「ヘイジ」の解説は、「イーハトーヴォ物語」の解説の一部です。
「ヘイジ」を含む「イーハトーヴォ物語」の記事については、「イーハトーヴォ物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヘイジ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘイジ」の関連用語

ヘイジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘイジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフモフモさん (改訂履歴)、イーハトーヴォ物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS