プロ化~2014年頃まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 04:25 UTC 版)
「レンスター・ラグビー」の記事における「プロ化~2014年頃まで」の解説
1990年代中盤、ラグビーユニオンのプロ化に伴いレンスター・ラグビーもプロのクラブとなった。新たに作られたケルティックリーグ(現在のプロ12)に参加した2001年には「レンスター・ライオンズ」という呼称があったが、2004-2005年シーズンの前にライオンズの名前はなくなっている。ケルティックリーグの初年度はプール戦で7戦全勝し、決勝では同じくアイルランドのマンスター・ラグビーを下して優勝を果たした。翌シーズン、プロ12のプール戦で5位に沈むものの同年のハイネケンカップでプール戦6戦で全勝した(その後準決勝でUSAペルピニャンに敗れ敗退)。以降、ケルティックリーグ・ハイネケンカップにおいて数シーズンに渡りタイトル獲得を逃す期間が続き、2006年に進出したハイネケンカップの準決勝でもライバルのマンスターに6-30で敗れている。 2007-2008年シーズン、レンスターはケルティックリーグで2002年以来の優勝を果たし、翌シーズンのハイネケンカップでは決勝でイングランドのレスター・タイガースに勝利し、初優勝を遂げた。その後ケルティックリーグ(2011-2012年シーズンからはプロ12)において、2010年から3年連続準優勝、さらに2013年、2014年は連覇を果たし、またハイネケンカップにおいては2011年、2012年とこちらも連覇を成し遂げてクラブの黄金時代を築いた。
※この「プロ化~2014年頃まで」の解説は、「レンスター・ラグビー」の解説の一部です。
「プロ化~2014年頃まで」を含む「レンスター・ラグビー」の記事については、「レンスター・ラグビー」の概要を参照ください。
- プロ化~2014年頃までのページへのリンク