プレズール【プレズール】(観賞樹)
※登録写真はありません | 登録番号 | 第7860号 |
登録年月日 | 2000年 3月 29日 | |
農林水産植物の種類 | ばら | |
登録品種の名称及びその読み | プレズール よみ:プレズール |
|
品種登録の有効期限 | 25 年 | |
育成者権の消滅日 | 2006年 3月 30日 | |
品種登録者の名称 | プレゴ ロイヤルティー社 | |
品種登録者の住所 | オランダ王国 2671LK ナールドワイク ホゲ ゲースト 43 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | テオ アドリアナス セハース | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は,育成者所有の無名実生種どうしを交配して育成されたものであり,花序のタイプは単生,花は淡黄ピンク色で半剣弁,高芯咲,弱香のやや大輪となる切花向きの品種である。樹形は半直立性,株立は中,樹高はやや高である。とげの形は上下部えぐれ形,長さはやや長,基部の幅はやや狭,色は緑褐,数は枝基部及び枝中央部はかなり少,花柄は無である。小葉全体の形は楕円形,小葉の枚数は少,本葉の長さはやや長,幅は中である。新葉の色は緑褐,光沢は中,本葉の色は緑,光沢,厚さ及び硬さは中である。花序のタイプは単生,蕾の形はつぼ形である。花形は高芯咲,花径はやや大,高さは高,花弁表面の色は淡黄ピンク(JHS カラーチャート0702),裏面の色は淡ピンク(同0402)である。花色の移行性は無,花弁のタイプは半剣弁,全体の形は広楕円形,厚さ及び硬さは中,数は25~29,一茎の花数は1,花の香りは弱である。枝の長さ及び太さは中,新しょうの色は黄緑,開花枝の色は緑,開花時期は中である。「サンパリ」と比較して,とげの数が枝基部及び枝中央部で少ないこと,花弁表面の色が淡黄ピンクであること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は,1989年に育成者の温室(オランダ王国)において,育成者所有の無名実生種どうしを交配し,その実生の中から選抜,以後,増殖を行いながら特性の調査を継続し,1993年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
- プレズールのページへのリンク