ブレークスルー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ブレークスルー賞の意味・解説 

ブレイクスルー賞

(ブレークスルー賞 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 18:31 UTC 版)

ブレイクスルー賞
The Breakthrough Prize
受賞対象 生命科学基礎物理学数学における顕著な貢献を顕彰する
主催 ブレイクスルー賞選考委員会
報酬 300万ドル
初回 2012年
公式サイト breakthroughprize.org

ブレイクスルー賞(ブレイクスルーしょう : Breakthrough Prize)は、自然科学における進歩を称える国際的な学術賞の総称で、以下の3賞で構成する[1][2]

候補は自薦を除くオンライン公募で集めて、受賞者の選考は前年度までの受賞者らで構成する選考委員会が行う[3]

創設の経緯には、先に「ブレークスルー」をいくつか考案して資金を提供したユーリ・ミルナーとジュリア・ミルナー夫妻の取り組みがあり、当初からブレークスルー・イニシアティブ英語版および同ジュニア・チャレンジを併設していた。

やがてミルナー夫妻にセルゲイ・ブリンアン・ウーチツキ英語版夫妻、マーク・ザッカーバーグプリシラ・チャン夫妻、ジャック・マーとキャシー・チャン(張瑛)夫妻が創設者に加わる[4]。運営主体「ブレイクスルー賞財団」は前出のそれぞれの人物と、馬化騰(Ma Huateng)も加わって個人的に資金を拠出した非営利団体である[5]。初回授賞式は2013年3月20日にスイスジュネーブで催した[6]

各賞とも副賞の総額300万ドルが授与される[7][4]。受賞トロフィーは金属の彫刻で、オラファー・エリアソンが制作した。ブラックホール銀河貝殻DNAの二重螺旋など、自然界に見られる形から着想を得ており、数学的なトーラス曲面(トロイド)をかたどった[8]

「科学のアカデミー賞」とも称される本賞は、科学者の功績を称えるため年次授賞式に芸能界や科学技術界の著名人を多数招いて、テレビ中継する[9]。また既に賞を授けた科学者が後年、新しい発見をした場合は複数年の授賞も考慮される[4]

名前の由来は、「新しい発見」や「飛躍的な進歩」を意味する名詞の〈ブレイクスルー〉(英語: Breakthrough)。特定の数学者に献名したわけではない。

トロフィー

トロフィー制作者オラファー・エリアソンは芸術と科学の共通点を探求した。大まかにトロイドをかたどり、ブラックホール銀河から、貝殻DNAの螺旋に至るまで、自然界に見られる形態を想起させる[10]

授賞式

2025年4月5日の式典はカリフォルニア州サンタモニカバーカー・ハンガーで行われ、ジェームズ・コーデンが司会を務め、ケイティ・ペリーシーアがパフォーマンスを披露した[9]

(式の名称) 日付 年度 司会者 テレビ局 会場
1 2013年基礎物理学
ブレイクスルー賞
2013年3月20日 2012 モーガン・フリーマン スイスジュネーブ
2 2014年ブレイクスルー賞 2013年12月12日 2013 ケヴィン・スペーシー サイエンス・チャンネル英語版 カリフォルニア州

マウンテンビュー ハンガー・ワン英語版

3 2015年ブレイクスルー賞 2014年11月9日 2014 セス・マクファーレン ディスカバリーチャンネル & サイエンス・チャンネル(アメリカ放映)
BBCワールドニュース(世界配信)
4 2016年ブレイクスルー賞 2015年11月8日 2015 ナショナル ジオグラフィック・チャンネル英語版
FOX
5 2017年ブレイクスルー賞 2016年12月4日[11][12] 2016 モーガン・フリーマン
6 2018年ブレイクスルー賞 2017年11月3日 2017 ナショナル ジオグラフィック・チャンネル
7 2019年ブレイクスルー賞 2018年11月4日 2018 ピアース・ブロスナン
8 2020年ブレイクスルー賞 2019年11月3日 2019 ジェームズ・コーデン
9 2023年ブレイクスルー賞 2023年4月15日 2020–2022 YouTube カリフォルニア州ロサンゼルス市

ハリウッド、アカデミー映画博物館英語版[13]

10 2024年ブレイクスルー賞 2024年月4月13日 2023
11 2025年ブレイクスルー賞 2025年月4月12日 2024 カリフォルニア州ロサンゼルス市

サンタモニカ空港 バーカー・ハンガー英語版

12

エピソード

2025年の式典で物理学賞の授与者をエドワード・ノートンと共に発表したセス・ローゲンは、台本にないジョークを飛ばして注目を集めた。第二次ドナルド・トランプ政権の科学政策英語版をまな板にあげ、ブレイクスルー賞に関係のあるハイテク系のオリガルチ英語版の一部を標的にした[14]

述べた内容は右のとおり。

……それに、この部屋にいる他の皆さんも先週、アメリカの科学のすべてを一人で破壊した男の選出を支援したとは驚くしかありませんな」
(中略)3億2000万ドルあればどれほど多くの優れた科学をあっという間に破壊できるか、それにRFKジュニアさんには呆気に取られました。
[15]

これらコメントは編集され、1週間後に公開された YouTube 放映では流れていない[16]。ブレイクスルー賞財団の広報担当者は、「今年の授賞式はここ数年よりも長引いたせいで、当初予定の上映時間に間に合わせて、複数の編集をした」[15]。その他のどの部分も編集でカットしたかどうか、不明である[16]

関連項目

脚注

  1. ^ “$22m science prize winners announced [2200万ドルの科学賞受賞者を発表]” (英語). en:BBC News. (2015年11月9日). https://www.bbc.com/news/science-environment-34766069 2018年11月12日閲覧。 
  2. ^ Knapp, Alex. “2022 Breakthrough Prizes Announced: mRNA Vaccine Pioneers Awarded $3 Million [2022年ブレイクスルー賞発表:mRNAワクチンのパイオニアに300万ドルを授与]” (英語). Forbes. 2021年9月13日閲覧。
  3. ^ Breakthrough Prize Opens Public Nominations for 2026 Prizes in Fundamental Physics, Life Sciences & Mathematics [2026年ブレイクスルー賞、基礎物理学、生命科学、数学賞の公募を開始]” (英語). Breakthrough Prize (2025年4月15日). 2025年6月29日閲覧。
  4. ^ a b c Breakthrough Prize: About [ブレイクスルー賞:本賞について]”. Breakthrough Prize. 2015年11月12日閲覧。 (英語)
  5. ^ Yuri Milner Breakthrough Prize Foundation [ユーリ・ミルナー、ブレークスルー財団について]” (英語). Breakthrough Prize. 2025年6月29日閲覧。
  6. ^ Stephen Hawking: 2013 Fundamental Physics Prize Speech”. Breakthrough Prize. 2025年6月29日閲覧。
  7. ^ The Breakthrough Prize[調査部]”. www.research.ucsb.edu. Office of Research, UCSB [カリフォルニア大学サンタバーバラ校]. 2025年3月22日閲覧。
  8. ^ Trophy”. Breakthrough Prize. 2025年6月29日閲覧。
  9. ^ a b Live from Hollywood, the Eleventh Breakthrough Prize Awards – 'The Oscars® of Science' – Salutes Distinguished Scientists from Across the Globe at Star-Studded Gala [第11回ブレイクスルー賞 – 「科学界のアカデミー賞」 – の授賞式はハリウッドから生配信、世界の著名な科学者を称えようとスターが祝賀式典に勢ぞろい]”. Breakthrough Prize (2025年4月7日). 2025年6月29日閲覧。
  10. ^ Breakthrough Prize: Trophy [ブレイクスルー賞のトロフィー]”. Breakthrough Prize. 2023年12月16日閲覧。
  11. ^ 大隅良典栄誉教授が生命科学ブレイクスルー賞を受賞”. 国立国会図書館WARP. 東京工業大学 (2016年12月8日). 2017年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月17日閲覧。2017年。
  12. ^ 東京工業大学広報センター(編)「[1]」(PDF)『東工大クロニクル』2017 (Jan.)、東京工業大学、2017年1月31日、NDLJP:123099782025年7月17日閲覧 国立国会図書館デジタルコレクション。
  13. ^ Breakthrough Prize” (英語). breakthroughprize.org. 2025年3月22日閲覧。
  14. ^ Seth Rogen's 'Amazing' Trump Joke Gets Cut By Zuckerberg-Backed Awards Show [セス・ローゲンの「素晴らしい」トランプ・ジョーク、ザッカーバーグ支援の授賞式でカット]” (英語). HuffPost (2025年4月16日). 2025年5月8日閲覧。
  15. ^ a b Sancton, Julian (2025年4月15日). “Seth Rogen's Criticism of Silicon Valley's Support for Trump Was Cut From the "Full" Stream of Breakthrough Prize [シリコンバレーのハイテク支援に対するセス・ローゲンのトランプ氏批判、ブレイクスルー賞の「完全版」配信からカット]” (英語). The Hollywood Reporter [ハリウッド・レポーター]. 2025年5月8日閲覧。
  16. ^ a b Taylor, Derrick Bryson (2025年4月16日). “Seth Rogen's Trump Jokes Are Edited Out of Awards Broadcast [セス・ローゲンのトランプ・ジョークは授賞式放送から削除]” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2025/04/16/arts/seth-rogen-breakthrough-prize-ceremony.html 2025年5月8日閲覧。 

外部リンク


ブレークスルー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 08:59 UTC 版)

Tokyo SuperStar Awards」の記事における「ブレークスルー賞」の解説

その年に大躍進成し遂げた個人または団体贈られる

※この「ブレークスルー賞」の解説は、「Tokyo SuperStar Awards」の解説の一部です。
「ブレークスルー賞」を含む「Tokyo SuperStar Awards」の記事については、「Tokyo SuperStar Awards」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブレークスルー賞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブレークスルー賞」の関連用語

ブレークスルー賞のお隣キーワード

ブレークキーのないキーボードでの入力

ブレークスリー

ブレークスルー

ブレークスルーとキャリアアップ

ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー受賞の必要条件

ブレークスルー・スターショット

ブレークスルー賞

ブレークダウン/BreakDown

ブレークダウン/Breakdown『アニメイテッド』ロディマスの仕様変更品。頭部および配色がスタントロン部隊・ブレークダウンをイメージしたものに変更されている。相当の不幸体質。デッドエンド/Dead End『アニメイテッド』ジャズの彩色変更品。配色はスタントロン部隊・デッドエンドをイメージしたものに変更されている。ドラッグストリップ/Drag Strip『アニメイテッド』アーシーの彩色変更品。配色はスタントロン部隊・ドラッグストリップをイメージしたものに変更されている。なお、G1シリーズのドラッグストリップは男性だがBOTCON2011版では女性となっている。ワイルドライダー/Wildrider『アニメイテッド』ブレイジングロックダウンの仕様変更品。頭部および配色がスタントロン部隊・ワイルドライダーをイメージしたものに変更されている。サイドスワイプ、トキシトロン/Sideswipe and Toxitron

ブレークポイント

ブレークポイント (曖昧さ回避)

ブレークポイントテスト

ブレーク・アクション

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブレークスルー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレイクスルー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTokyo SuperStar Awards (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS