ブルーノ・カッシーラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブルーノ・カッシーラーの意味・解説 

ブルーノ・カッシーラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/12 01:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブルーノ・カッシーラー
Bruno Cassirer
生誕 (1872-12-12) 1872年12月12日
ドイツ帝国 ヴロツワフ
死没 (1941-10-29) 1941年10月29日(68歳没)
イギリス オックスフォード
国籍 ドイツ
職業 出版業者、美術商

ブルーノ・カッシーラーBruno Cassirer, 1872年12月12日 - 1941年10月29日[1][2])は、ドイツの出版業者、画廊経営者。

生涯

1872年、当時のドイツ帝国(現ポーランド領)のヴロツワフ(ドイツ名ブレスラウ)に、ユダヤ系の両親のもとに生まれた。父ユリウスは、ケーブル会社の役員を務めていた。

ブルーノは、1890年ベルリンの高校を卒業した。

1898年、従兄弟のパウル・カッシーラーとともに、ベルリンのヴィクトーリア通りに画廊を開き、併せて出版社を経営した。時期を同じくして、ドイツ美術界ではベルリン分離派が立ち上げられ、パウルとブルーノはその事務局を務めた。フランス印象派ポスト印象派など、新しい絵画をドイツに紹介する役割を果たした。

1901年、ブルーノはパウルとのパートナーシップを解消し、パウルが画廊を、ブルーノが出版社を引き継いだ。1903年クリスティアン・モルゲンシュテルンが編集者として加わり、雑誌Das Theaterを刊行した。

1936年、ユダヤ系の印刷業者は組合から排除され、この年を最後に、カッシーラー出版社からの本の出版はできなくなってしまった。1938年、カッシーラー家の親族とともにイギリス・オックスフォードに移住し、ブルーノはここで新しい出版社を立ち上げた。

1941年10月、オックスフォードで亡くなった。死後は義理の息子ジョージ・ヒルが出版社を引き継いだ。

脚注

  1. ^ Barbara Falk: No Other Home: an Anglo-Jewish family in Australia 1833–1987, Penguin Books, Melbourne, 1988.
  2. ^ Cassirer and Cohen - draft family genealogy - Person Sheet”. metastudies.net. 2016年1月8日閲覧。

文献

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルーノ・カッシーラー」の関連用語

ブルーノ・カッシーラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルーノ・カッシーラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルーノ・カッシーラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS