ブイピーエスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ブイピーエスの意味・解説 

VPS

フルスペル:Virtual Private Server
読み方:ブイピーエス
別名:仮想専用サーババーチャルプライベートサーババーチャルプライベートサーバーバーチャル・プライベート・サーババーチャル・プライベート・サーバー

VPSとは、1台のサーバの中で、専用ソフトウェア使ってあたかも複数サーバ動作しているかのような環境実現するための技術、またはサービスのことである。VPSは、物理的に専用サーバ用意する場合よりも低コストに、専用サーバ同等機能提供することができるため、レンタルサーバ提供しているホスティング会社など導入進んでいる。

VPSを提供しているサービスでは、利用者root権限与えられたり、複数ドメイン管理を行うことができたり、Java用のWebサーバであるTomcatのような通常のレンタルサーバでは利用できないようなアプリケーションソフトインストールしたりすることができるため、専用サーバーレンタルしている場合とほぼ同等サービス低価格で受けることができる。

なお、2004年に、GMOホスティング&セキュリティ株式会社によってこの単語商標として出願商標出願2004-60680)されており、現在商標登録出願中である。


参照リンク
GMOホスティング&セキュリティ株式会社
WWWのほかの用語一覧
プロバイダ:  PRQ  レンタルサーバー  データセンター  VPS
ポータルサイト:  AltaVista  AOL  au one


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブイピーエス」の関連用語

1
18% |||||

ブイピーエスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブイピーエスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【VPS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS