フィラデルフィア半導体指数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィラデルフィア半導体指数の意味・解説 

フィラデルフィア半導体指数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/31 13:47 UTC 版)

フィラデルフィア半導体指数(フィラデルフィアはんどうたいしすう、英語: PHLX Semiconductor Sector Index)またはフィラデルフィア半導体株価指数は、アメリカ合衆国株価指数SOX指数とも呼ばれる。NASDAQ OMX PHLX英語版(旧・フィラデルフィア証券取引所)が算出、公表している[1]

半導体の設計・製造・流通・販売を行う半導体産業30社で構成される。1993年12月1日を基準日とし、その日の基準値を200として算出する時価総額加重平均型株価指数である[2][3]

アメリカ合衆国の証券取引所に上場する企業で構成されるが、アメリカ合衆国の企業であることは要件ではない。一例として、2020年12月時点においては、TSMC (台湾積体電路製造)ASMLNXPセミコンダクターズが構成銘柄に採用されている[3]

IT産業の先行き景況感を示す代表的指数として世界的に参照されている[4]

半導体が使用される産業は、パーソナルコンピュータスマートフォン家庭用電気機械器具自動車等多岐にわたることから「産業の米」とも呼ばれており、半導体需要がこれらの景気動向に大きく左右されることから、SOX指数は、景気の先行指標としても知られている[5]

構成銘柄

2024年1月2日時点での構成銘柄[6]

      
指数終値最高値 2024年7月10日 5,904.54
   

出典

  1. ^ 初めてでもわかりやすい用語集 SOX指数 (ソックスしすう)”. SMBC日興証券. 2020年12月30日閲覧。
  2. ^ Overview for SOX”. indexes.nasdaqomx.com. 2024年12月31日閲覧。
  3. ^ a b iFinance金融経済用語集 フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)”. エフ・ブイ・ゲート. 2020年12月30日閲覧。
  4. ^ 香川 睦 (2019年7月26日). “もうはまだなり?日米テック株が同時株高!”. トウシル. 楽天証券. 2020年12月30日閲覧。
  5. ^ 田守正彦 (2020年1月3日). “米国株投資家が見ておくべき3つの先行指標について”. モトリーフール英語版. 2020年12月30日閲覧。
  6. ^ PHLX Semiconductor (SOX)”. ナスダック. 2020年12月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フィラデルフィア半導体指数のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィラデルフィア半導体指数」の関連用語

フィラデルフィア半導体指数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィラデルフィア半導体指数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィラデルフィア半導体指数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS