ヒエログリフの迷宮
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 18:57 UTC 版)
「Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼」の記事における「ヒエログリフの迷宮」の解説
砂漠の特定の3箇所には「砂漠の迷宮」「樹海の迷宮」「大峡谷の迷宮」というダンジョンがある。これら3つは「ヒエログリフの迷宮」と呼ばれている。いずれもゲームクリアに必須のものではないが、迷宮内では他の場所には無いアイテムを入手できる。 迷宮の入り口前にある台に冒険の中で入手した石版を3枚はめ込むことで内部に入れる。石板は「カブト」「ケモノ」「ウロコ」「ツバサ」「カオス」の絵柄のものがそれぞれ金、銀、銅の3色ずつある。迷宮内では石板の種類に応じた属性の敵が多く登場する。また、銅、銀、金の順で強い敵が登場し、珍しいアイテムが出現しやすくなる。 迷宮は多くの部屋が連なって構成されている。部屋の種類は主に、強敵が出現する部屋、罠が設置された部屋、宝箱が置かれた部屋、「ヒールスポット」(後述)が設置された部屋の4つがあり、それぞれの部屋の扉は赤、青、緑、黄のいずれかの色に染まっている。同色の部屋は全て同じ特徴を持つ。部屋の種類は迷宮の探索ごとに毎回変化する。 迷宮の最奥にいるボスを倒し、その先の部屋にある宝箱の中身を取得すると迷宮のクリアとなる。 迷宮内には、通常のダンジョンには無い以下のような仕掛けがある。 運命のスイッチ 一部の無彩色の扉の前には色の異なる2つのスイッチが設置されている(色は赤、青、緑、黄のいずれか)。スイッチを作動させると、扉の色がスイッチと同じ色に変化する。 ブーストオーブ この宝玉が設置された部屋では敵の能力が強化される。また、宝玉に衝撃を与えると逆に主人公たちの能力が一時的に上昇する。 ヒールスポット 触れると全員のHPが全回復する。使用できるのは1回のみ。 リターンスポット 迷宮の外に帰還する。迷宮内で入手した経験値やアイテムはそのまま得られるが、クリア扱いにはならない。
※この「ヒエログリフの迷宮」の解説は、「Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼」の解説の一部です。
「ヒエログリフの迷宮」を含む「Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼」の記事については、「Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼」の概要を参照ください。
- ヒエログリフの迷宮のページへのリンク