バトルモード中予告
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/09 04:59 UTC 版)
「CR交響詩篇エウレカセブン」の記事における「バトルモード中予告」の解説
セリフ予告 画面下部には常にメッセージウインドウが表示されており、変動中にセリフが表示される。レントンとアネモネが会話するが、レントンが先に喋った方が、バトルに発展した時の勝利期待度が高くなる。また、レントンの代わりにエウレカや子供たち3人、アネモネの代わりにドミニクが喋るなどといったプレミアパターンも存在。 トラパー予告 空中戦を繰り広げている2機の後ろに、トラパーという光がついているが、この色によっても期待度が変化する。紫や赤なら期待度アップと同時にリーチ(バトル発展)確定となる。 アップ予告 typeZERO、type the ENDの機体の顔がアップになる予告。基本的にセリフ予告と複合し、type the ENDが先にアップになるのが通常パターンだが、typeZEROが先にアップになればチャンス。また、アップ時に機体の目が発光する場合があるが、typeZEROの目発光でチャンス、type the ENDの目発光でピンチとなる。 図柄停止から発展までのその他予告 リーチがかかればバトルに発展し、リーチハズレは存在しない。リーチがかかる場合、ほぼ偶数図柄でリーチがかかるが、奇数図柄でリーチがかかった場合は15R大当たり濃厚となる。リーチ後は「BATTLE」という文字が出るが、「熱戦」「鉄板」という文字が現れればプレミアム。シャッターが閉まり、2種類のバトルに発展。この時のシャッターの色がサクラ柄ならチャンス、金色ならプレミアム。
※この「バトルモード中予告」の解説は、「CR交響詩篇エウレカセブン」の解説の一部です。
「バトルモード中予告」を含む「CR交響詩篇エウレカセブン」の記事については、「CR交響詩篇エウレカセブン」の概要を参照ください。
- バトルモード中予告のページへのリンク