バイカイカリソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > イカリソウ > バイカイカリソウの意味・解説 

バイカイカリソウ

バイカイカリソウ
科名 メギ科
別名: -
生薬名: インヨウカク淫羊カク
漢字表記 梅花碇草
原産 日本
用途 四国九州山林多く自生する多年草。白い小さな花咲き地上部は冬でも枯れません。地上部乾燥させ、薬酒にして強壮強精などに用います
学名: Epimedium diphyllum Lodd.
   

梅花碇草

読み方:バイカイカリソウ(baikaikarisou)

メギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Epimedium diphyllum


梅花錨草

読み方:バイカイカリソウ(baikaikarisou)

メギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Epimedium diphyllum


バイカイカリソウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/20 01:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バイカイカリソウ
福島県、御薬園薬草園植栽 2016年5月
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperm
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
: キンポウゲ目 Ranunculales
: メギ科 Berberidaceae
: イカリソウ属 Epimedium
: バイカイカリソウ
E. diphyllum
学名
Epimedium diphyllum Lodd. ex Graham[1]
和名
バイカイカリソウ(梅花碇草)[2][3]

バイカイカリソウ(梅花碇草、学名:Epimedium diphyllum )は、メギ科イカリソウ属多年草[2][3][4]

特徴

地下茎は褐色で塊状、質は硬く、硬いひげを多数出す。の高さは20-30cmになる。は、1-2回2出複葉で葉柄が長く、小葉は長さ2.5-5cm、幅2-3.5cm、ゆがんだ卵状から卵状楕円形で、先端は鈍頭、基部は心形でやや斜形、縁は刺状の毛が無いか、あっても基部の耳部だけに少しあり、小葉に小葉柄がある。葉の裏面には開出する細毛があるが少ない[2][3][4]

花期は4-5月頃。茎先に総状花序を出し、やや下垂して径10-12mmの白色のを数個つける。片は内外2列で8個あるが、外側の4個の外萼片は膜質、小型で早く落ち、4個の内萼片は卵状披針形で花弁状になり、花弁と同じ長さになる。花弁は4個あり、倒卵形で先端は鈍形で長さ6mm、基部にはイカリソウ属の特徴である碇状の距がなく、蜜腺がない。雄蕊は4個、雌蕊は1個ある[2][3][4]

分布と生育環境

日本固有種[5]。本州(中国地方)、四国、九州の暖帯から温帯に分布し、山地の林内、林縁に生育する[2][3]

名前の由来

和名バイカイカリソウは、「梅花碇草」の意で、花に距が無く、形がウメの花に似る碇草であることによる[3][6]種小名 diphyllum は、「二葉の」「二小葉の」の意味[3]

下位分類

  • サイコクイカリソウ Epimedium diphyllum Lodd. ex Graham subsp. kitamuranum (T.Yamanaka) K.Suzuki[7] ; syn. Epimedium kitamuranum T.Yamanaka[8] - 茎の高さ15-20cm、葉は2出して3小葉をつける複葉、花は径12-15mm。四国の吉野川流域である徳島県、香川県、高知県と近県である兵庫県(淡路島)に分布する[3][9]。基本種のバイカイカリソウイカリソウの交雑起源の一型が固定したものと考えられている[3]。絶滅危惧II類(VU)(2012年環境省)[9]

ギャラリー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ バイカイカリソウ 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  2. ^ a b c d e 『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花(増補改訂新版)』p.208
  3. ^ a b c d e f g h i 『新牧野日本植物圖鑑』p.162, p.1325
  4. ^ a b c 『改訂新版 日本の野生植物2』p.116
  5. ^ 『日本の固有植物』p.58
  6. ^ 『野草の名前 春 山溪名前図鑑』p.251
  7. ^ サイコクイカリソウ 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  8. ^ サイコクイカリソウ 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  9. ^ a b サイコクイカリソウ、日本のレッドデータ検索システム

参考文献




バイカイカリソウと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイカイカリソウ」の関連用語

バイカイカリソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイカイカリソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバイカイカリソウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS