バイアス方式とは? わかりやすく解説

バイアス方式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 09:48 UTC 版)

増幅回路」の記事における「バイアス方式」の解説

バイアス (電子工学)」も参照 0V0Aから正負対称リニア増幅動作してくれる素子があれば理想的だが、真空管トランジスタそのように動作しない。そこで入力を常に一定の電圧で偏らせたり一定の出力電流調整したりすることをバイアスをかけるという。 バイポーラトランジスタ場合入力が0Vではオフの状態で、バイアス電圧をかけ、シリコンでは約0.6Vを越えると(品種によって少し違い温度による特性もある(約2mV/度))電流流れ始める。この特性をノーマリーオフという。真空管場合入力が0Vでも出力電流流れるという特性がありノーマリーオンという。真空管通常そこから電流流れなくなる側にバイアスをかけて使用し電流がほぼ完全に流れなくなるバイアス電圧ピンチオフ電圧という。真空管ではそのようにバイアス大きくかけることを「バイアスが深い」と表現するバイポーラトランジスタ真空管バイアス大きさと意味が逆になるので、それぞれについての記述読み替える時は注意が必要である。電界効果トランジスタでは種類により真空管同様のタイプバイポーラトランジスタ同様のタイプがあり、また個体差による電圧ばらつき大きい。 完全にオフ領域バイアスについては入力にかける電圧で、出力電流が少し以上流れる領域バイアスについてはバイアスによる出力電流考えることが多い(トランジスタ特性など出力電流依るものが多い)。 バイアスのかけかたには以下のような方式がある。エミッタ接地説明する

※この「バイアス方式」の解説は、「増幅回路」の解説の一部です。
「バイアス方式」を含む「増幅回路」の記事については、「増幅回路」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バイアス方式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からバイアス方式を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバイアス方式を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバイアス方式を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイアス方式」の関連用語

バイアス方式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイアス方式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの増幅回路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS