halfway
「halfway」とは・「halfway」の意味
「halfway」は英語で、「中間地点」や「半分のところ」という意味を持つ副詞である。また、「ある程度まで」「部分的に」といった意味で用いられることもある。具体的な距離や進行状況において、全体の50%に相当する位置や状態を指す。「halfway」の発音・読み方
「halfway」の発音は、「ハーフウェイ」(/hæ̀fwéɪ/)と読む。アクセントは「half」の部分に置くことに注意する。「halfway」の語源・由来
「halfway」は、「half」と「way」の二つの単語が組み合わさってできた複合語である。「half」は「半分」を、「way」は「道」や「方法」を意味する。この二つの単語が組み合わさることで、「半分の道のり」や「中間地点」という意味が生まれる。「halfway」を含む英熟語・英語表現
「halfway through」とは 意味
「halfway through」は、「〜の途中で」「〜の半分を終えたところで」という意味を持つ表現である。例えば、本や映画の半分を終えた状態を指す際に用いられる。「meet halfway」とは
「meet halfway」は、「折衷する」「妥協点を見つける」という意味を持つ表現である。両者の意見や要求が異なる場合に、中間地点で合意することを示す。「on the halfway」とは
「on the halfway」は、「中間地点にある」という意味を持つ表現である。ある場所や状況が全体の中間地点に位置していることを示す。「halfway up」とは
「halfway up」は、「途中まで上がって」という意味を持つ表現である。例えば、山や建物の半分の高さまで上がった状態を指す際に用いられる。「halfway」に関連する用語の解説
「halfway」に関連する用語として、「midpoint」や「middle」が挙げられる。「midpoint」は、「中間点」や「中心点」を意味し、「middle」は、「中央」や「中間」を意味する。これらの用語も、ある程度まで進んだ状態や位置を示す際に用いられる。「halfway」の使い方・例文
1. We are halfway through the project.(プロジェクトの半分が終わったところである)2. The store is halfway between my house and the station.(その店は私の家と駅の中間地点にある)
3. I'm halfway through reading this book.(この本を半分読み終えたところである)
4. They decided to meet halfway on the issue.(彼らはその問題について折衷することに決めた)
5. The tree is halfway up the mountain.(その木は山の途中にある)
6. She was halfway through her speech when the power went out.(彼女はスピーチの途中で停電になった)
7. The halfway point of the race is marked by a red flag.(レースの中間地点は赤い旗で示されている)
8. I'll meet you halfway on the price.(値段について折衷しましょう)
9. The elevator stopped halfway up the building.(エレベーターは建物の途中で止まった)
10. He is only halfway interested in the topic.(彼はその話題に対してある程度興味がある)
- ハーフ・ウェイのページへのリンク