ハロゲン化銀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学物質 > > ハロゲン化銀の意味・解説 

ハロゲンか‐ぎん〔‐クワ‐〕【ハロゲン化銀】

読み方:はろげんかぎん

銀のハロゲン化物である弗化(ふっか)銀・塩化銀・臭化銀沃化(ようか)銀の総称弗化銀以外は感光性があり、写真材料用いられる


ハロゲン化銀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 01:39 UTC 版)

ハロゲン化銀(ハロゲンかぎん、: silver halide)はハロゲン化物であり、臭化銀 AgBr、塩化銀 AgCl、ヨウ化銀 AgI、および AgF、Ag2F などのフッ化銀が知られている。これらの化合物は総称としてハロゲン化銀と呼ばれ、化学式ではハロゲンを X として AgX と表記される。ほとんどすべてのハロゲン化銀は+1の酸化状態をとっている銀(I) (Ag+) の塩であり、+2のもの (Ag2+) もあるが、安定な化合物としてはフッ化銀(II) のみが知られている。光によって反応を起こし、写真フィルムなどに利用される。


  1. ^ Myers, Dr. Drew. “Chemistry of Photography” (HTML). Cheresources.com. GlobalSpec. 2009年1月25日閲覧。
  2. ^ Israeli researchers pioneer laser treatment for sealing wounds”. Israel21c (2008年11月16日). 2009年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年3月8日閲覧。


「ハロゲン化銀」の続きの解説一覧



ハロゲン化銀と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハロゲン化銀」の関連用語

ハロゲン化銀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハロゲン化銀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハロゲン化銀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS