ハイジャック (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/05 05:58 UTC 版)
| ハイジャック | |
|---|---|
| Skyjacked | |
| 監督 | ジョン・ギラーミン |
| 脚本 | スタンリー・R・グリーンバーグ |
| 原作 | デヴィッド・ハーパー |
| 製作 | ウォルター・セルツァー |
| 出演者 | チャールトン・ヘストン イヴェット・ミミュー ジェームズ・ブローリン |
| 音楽 | ペリー・ボトキン・ジュニア |
| 撮影 | ハリー・ストラドリング・ジュニア |
| 編集 | ロバート・スウィンク |
| 製作会社 | ウォルター・セルツァー・プロ |
| 配給 | |
| 公開 | |
| 上映時間 | 103分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 製作費 | $1,700,000[1] |
『ハイジャック』(原題:Skyjacked)は、1972年制作のアメリカ合衆国のパニック・サスペンス映画。ジョン・ギラーミン監督、チャールトン・ヘストン主演。
あらすじ
ハンク・オハラ機長の操縦するボーイング707型機が、ロサンゼルス国際空港からミネアポリスに向けて飛び立った。だがまもなく、機内の手洗いの鏡に「機内爆弾 アンカレッジヘ針路を変えろ」と口紅で書かれているのが見つかる。飛行機は何者かの手でハイジャックされたのだ。
オハラは犯人の要求に従い進路をアンカレッジヘ変更、吹雪の中で何とか着陸するが、軍や警察が待ち構えているのを目撃した犯人は、今度はモスクワ行きを要求してくる。
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
|---|---|---|
| フジテレビ版 | ||
| ヘンリー“ハンク”・オハラ機長 | チャールトン・ヘストン | 納谷悟朗 |
| ジェローム・K・ウェバー | ジェームズ・ブローリン | 西沢利明 |
| アンジェラ・サッチャー | イヴェット・ミミュー | 片山真由美 |
| サム・アレン副操縦士 | マイク・ヘンリー | 小林修 |
| ジョン | ケン・スウォフォード | 仲村秀生 |
| ブラウン | ルーズベルト・グリア | 内海賢二 |
| ベン・プーゾ軍曹 | クロード・エイキンス | |
| クララ・ショー | ジーン・クレイン | |
| リンドナー上院議員 | ウォルター・ピジョン | |
| エリー・ブルースター | スーザン・デイ | |
| ハリエット・スティーヴンス | マリエット・ハートレイ | |
| ラヴジェイ・ウェルズ | レスリー・アガムズ | |
| ロス・エリオット | ||
| ニコラス・ハモンド | ||
| 不明 その他 |
宮川洋一 富田耕生 北浜晴子 宮内幸平 安原義人 林明子 江家礼子 上田敏也 浅井淑子 平林尚三 加藤正之 日比野美佐子 |
|
| 演出 | 斎藤敏夫 | |
| 翻訳 | 飯嶋永昭 | |
| 効果 | ||
| 調整 | 山田太平 | |
| 制作 | 東北新社 | |
| 解説 | 高島忠夫 | |
| 初回放送 | 1976年10月29日 『ゴールデン洋画劇場』 |
|
脚注
- ^ Kasindorf, Martin (1972年9月10日). “How now, Dick Daring?”. The New York Times: p. SM54
外部リンク
「ハイジャック (映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 万一ハイジャックにあったらどうしますか。
- 飛行機はハイジャック犯たちによって爆破された。
- ハイジャック防止のため機内持ち込み手荷物の検査が厳重だ。
- ハイジャック犯達は飛行機の後部に移った。
- そのハイジャック犯は200万ドルの身代金を要求した。
- ABCニュースによれば、もう一機のジェット旅客機が、中近東でハイジャックされたそうだ。
- 彼らはハイジャック犯人の米国への引き渡しを拒んだ.
- ハイジャック犯たちは投獄中の同志の釈放を要求し, もしそれが容れられなければ飛行機を爆破すると脅してきた.
- そのハイジャックされた飛行機に日本人は搭乗していなかったそうだ.
- 飛行機のハイジャックを防ぐためにいろいろな工夫がこらされている.
- 飛行機がハイジャックされたと知って乗客はパニックに陥った.
- ハイジャック犯から銃を押収しようするほど無鉄砲である
- ハイジャックを防ぐ勇敢な試み
- 公海の上、または、同様の状況ハイジャックすること
- 航空機をハイジャックする
- ハイジャックとテロ戦術において政府によって訓練を受けた人で、(安全上の理由で)航空会社のフライトに乗った乗客
- 乗り物をハイジャックする
- ハイジャック防止条約という国際条約
- ハイジャック防止条約という国際条約の内容
- 乗り物をハイジャックすることができる
- ハイジャック_(映画)のページへのリンク
