ネイティブ移植されるソフトウェアと機能の一般公開リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 02:45 UTC 版)
「ヨーラ」の記事における「ネイティブ移植されるソフトウェアと機能の一般公開リスト」の解説
ヨーラはコミュニティがSailfishで対応してほしいネイティブアプリケーションの順の提案という数あるチャネルを通して提案している。これに対する反応に関連することが#JollaLoveDayという試作機のプレゼンテーションイベントの週中の2013年6月3日にSailfishのプラットフォームに搭載される61の機能と175本のアプリケーションのリストが製作された。そのリスト(閲覧可能) にて開発側から提供された情報としてアプリケーションや機能名が投稿され、変更された情報が見られるようになった。2013年6月3日時点で38本のアプリケーションが既に移植されたか進行中か計画中であることが確認、18本が交渉中、1本のみが移植予定無しとなっている。20日では295本の内58本が既に移植されたか進行中か計画中であることが確認、19本が交渉中、1本のみが移植予定無しとなっている。この一覧の妥当性はソフトウェアの品質や機能を元にしているため一般ユーザーの使用能力に依るところがあるが、千もある古いゲームのような枯れたソフトウェアなどリストにないソフトウェアもある。このリストは初代端末発売時に最も需要があるソフトウェアがネイティブ移植されユーザーがすぐ使用できるようになることを仮定できる材料になっている。また、これはSailfish OSがプロのソフトウェア開発者の間で積極的に使用され浸透している当初の証拠であり、プロジェクトやエコシステムの成功にとって良い物になっている。
※この「ネイティブ移植されるソフトウェアと機能の一般公開リスト」の解説は、「ヨーラ」の解説の一部です。
「ネイティブ移植されるソフトウェアと機能の一般公開リスト」を含む「ヨーラ」の記事については、「ヨーラ」の概要を参照ください。
- ネイティブ移植されるソフトウェアと機能の一般公開リストのページへのリンク