ニュー・デン・スタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > イングランドのサッカー競技施設 > ニュー・デン・スタジアムの意味・解説 

ニュー・デン・スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 03:43 UTC 版)

ザ・デン
The Den
The Den
施設情報
所在地 Zampa Road, Bermondsey,
London SE16 3LN
位置 座標: 北緯51度29分9.43秒 西経0度3分3.42秒 / 北緯51.4859528度 西経0.0509500度 / 51.4859528; -0.0509500
開場 1993年8月4日
所有者 ミルウォールFC
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105 x 68 yards (344 x 223 ft)
旧称
The New Den
Senegal Fields
The New London Stadium
使用チーム、大会
ミルウォールFC (1993年-現在)
ハーチェスター・ユナイテッドFC英語版 (1895年-現在)
収容人員
20,146人

ザ・デンThe Den)は、イングランドロンドンサウス・ロンドン英語版サウス・バーモンジー英語版にあるロンドン・ブリッジ駅ニュー・クロス・ゲート駅英語版との間にあるスタジアム。 ミルウォールFCのホームスタジアムとなっている。

概要

1910年から使用していたザ・オールド・デン英語版に代わって、1993年にオープン。収容人数20,146人。このスタジアムは、ミルウォールの他にTVドラマのドリーム・チーム英語版に登場するハーチェスター・ユナイテッドFC英語版のホームスタジアムともなっている。オープンに伴い、1910年から1993年まで使用されたスタジアムはザ・オールド・デンへと改称され、現在使用しているスタジアムをザ・デンと命名した。

スタンド

ウェスト・スタンド (West Stand)、2層構造のメインスタンド。全スタンド共通で1階席は勾配が緩く2階席はピッチを見やすいように勾配がきつく設計されてある。

コールド・ブロウ・レーン(サウス)スタンド (Cold Blow Lane (South) Stand)、ホームサポーター側ゴール裏スタンド。2層構造。

イースト・スタンド (East Stand)、2層構造のバックスタンド。ノース・スタンド側コーナーに大型ビジョンが設置されている。

ノース・スタンド (North Stand)、アウェーサポーター席が設定されているゴール裏スタンド。2層構造。

入場者数

平均入場者数

最多入場者数

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュー・デン・スタジアム」の関連用語

ニュー・デン・スタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュー・デン・スタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュー・デン・スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS