セント・アンドルーズ・スタジアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/10 00:56 UTC 版)
| セント・アンドルーズ・スタジアム St. Andrew's Stadium  | 
    |
|---|---|
| 施設情報 | |
| 所在地 |  St Andrews Road,  Birmingham B9 4NH  | 
    
| 位置 | 座標: 北緯52度28分32.53秒 西経1度52分05.48秒 / 北緯52.4757028度 西経1.8681889度 | 
| 起工 | 1905年 | 
| 開場 | 1906年 | 
| 修繕 | 1993年-1999年 | 
| 所有者 | バーミンガム・シティFC | 
| 運用者 | バーミンガム・シティFC | 
| グラウンド | SISGrass(シスグラス | 
| ピッチサイズ | 100 x 66 m | 
| 建設費 | £10,000 | 
| 使用チーム、大会 | |
| バーミンガム・シティFC (1906-present) | |
| 収容人員 | |
| 29,409人 | |
セント・アンドルーズ・スタジアム (St. Andrew's Stadium)は、イングランド・ウェスト・ミッドランズ州バーミンガムにあるサッカースタジアム。バーミンガム・シティFCのホームスタジアムとなっている。収容人数は30,016人。2018年6月、中国の投資会社であるトリリオン・トロフィー・アジアとネーミングライツ契約を結び、名称が「セント・アンドルーズ・トリリオン・トロフィー・スタジアム」へと変更された。契約期間は3年[1]。
概要
バーミンガム・シティFCが1906年からホームスタジアムとして使用している。
入場者数
平均入場者数
- 2007-2008: 26,181 (プレミアリーグ)
 - 2006-2007: 22,274 (チャンピオンシップ)
 - 2005-2006: 27,392 (プレミアリーグ)
 - 2004-2005: 28,760 (プレミアリーグ)
 - 2003-2004: 29,076 (プレミアリーグ)
 - 2002-2003: 28,831 (プレミアリーグ)
 - 2001-2002: 22,157 (ディビジョン1)
 - 2000-2001: 21,608 (ディビジョン1)
 
最多入場者数
- 66,844 (FAカップ 5回戦) バーミンガム v エヴァートン, 1939.2.11
 - 29,588 (プレミアリーグ) バーミンガム v アーセナル , 2003.11.22 (全面座席改修後)
 
ギャラリー
脚注
- ^ “Birmingham City: St Andrew's renamed 'St Andrew's Trillion Trophy Stadium'”. BBCスポーツ (2018年6月14日). 2019年8月19日閲覧。
 
外部リンク
固有名詞の分類
| イングランドのサッカー競技施設 | 
ディープデイル ピレリ・スタジアム セント・アンドルーズ・スタジアム スタジアム・オブ・ライト ブリッジ・ロード | 
- セント・アンドルーズ・スタジアムのページへのリンク