ケンジントン・ガーデンズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > ロンドンの公園・広場 > ケンジントン・ガーデンズの意味・解説 

ケンジントン‐ガーデンズ【Kensington Gardens】


ケンジントン・ガーデンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 23:10 UTC 版)

ケンジントン・ガーデンズ及びケンジントン宮殿
位置。紫の点線が区境。

ケンジントン・ガーデンズ (Kensington Gardens) は、ロンドンハイド・パーク西方に存在する王立公園。区域の大部分はシティ・オブ・ウェストミンスターになる。ケンジントン宮殿など一部はケンジントン・アンド・チェルシー区に帰属している。総面積は111ヘクタール(275エーカー) 。

ハイド・パークの一部と見なされることがあるが、ウェスト・キャリッジ・ドライヴ (The Ring) が境界となてっている。これら二つの公園とグリーン・パークおよびセント・ジェームズ・パークによってケンジントンからウェストミンスターに至る緑の環が形成されている。

公園内にはケンジントン宮殿アルバート記念碑ピーター・パン像、サーペンタイン・ギャラリースピークのモニュメント、ダイアナ妃記念噴水、ダイアナ妃メモリアルプレイグラウンド、ラウンド・ポンド(ラウンド池)などが存在する。

アクセス

ポピュラー・カルチャー

1906年、ジェームス・マシュー・バリーの小説『ケンジントン公園のピーター・パン英語版』の舞台となり、ピーター・パンネバーランドへ冒険に行く前日譚が描かれている。1722年、トーマス・ティッケルの詩『Kensington Gardens 』においてケンジントン・ガーデンズの妖精について初めて言及された。双方の作品および登場人物はジョージ・フランプトンが制作したピーター・パン像に表現されている。

ロドリゴ・フレサンの小説『Kensington Gardens 』ではバリーの半生やバリーが作り上げたピーター・パン、バリーおよびフレサンのケンジントン・ガーデンズとの関わりについて描かれている。、

インフォコムインタラクティブフィクション・ゲーム『Trinity 』はケンジントン・ガーデンズからスタートする。

ギャラリー

外部リンク

座標: 北緯51度30分26秒 西経0度10分49秒 / 北緯51.50722度 西経0.18028度 / 51.50722; -0.18028




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケンジントン・ガーデンズ」の関連用語

ケンジントン・ガーデンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケンジントン・ガーデンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケンジントン・ガーデンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS