エイト・カナダ・スクウェアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 高層ビル > ヨーロッパの超高層ビル > エイト・カナダ・スクウェアの意味・解説 

エイト・カナダ・スクウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 16:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
HSBC Tower
旧名称 CN Tower Building
概要
所在地 Canary Wharf, London Borough of Tower Hamlets
着工 1997
完成 2002
高さ
屋上 200メートル (656 ft)
技術的詳細
階数 45
設計・建設
建築家 フォスター・アンド・パートナーズ
テンプレートを表示

エイト・カナダ・スクウェア(8 Canada Square)は、イギリスロンドンの再開発地・カナリー・ワーフにある超高層ビル。「HSBCタワー」とも言う。

概要

HSBCホールディングスの本部として1995年から1997年にかけて様々な候補地を選定、最終的にカナリー・ワーフが選ばれた。建築家は香港上海銀行・香港ビルと同じノーマン・フォスターが指名された。1999年に着工、2001年に完成、HSBCグループの本社としては2002年から業務を開始した。

高さ200m、45階建てである。

外部リンク

座標: 北緯51度30分19秒 西経0度01分02.6秒 / 北緯51.50528度 西経0.017389度 / 51.50528; -0.017389





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイト・カナダ・スクウェア」の関連用語

エイト・カナダ・スクウェアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイト・カナダ・スクウェアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエイト・カナダ・スクウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS