ニューフェイス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/26 04:15 UTC 版)
ニューフェイスまたはニューフェース(New Face)は、新顔。各界の新人や、狭義ではデビューしたばかりの俳優を指す場合もある[1][2]。
日本の映画会社では、戦後、東宝の製作責任者・森岩雄の新生東宝の三大スローガン「新しい人材(New Face)、新しい企画、新しい製作処理」の言葉から藤本真澄プロデューサーが、新人俳優に対する呼び名として「ニューフェイス」という和製英語を1946年の第1回新人募集に使い[3]その後、1950年代から1970年代にオーディションを各社で行った際に「~ニューフェイス」として催していた。
そのほかには新商品・新製品も意味する。
- 映画会社の新人発掘のためのオーディション
- テレビ番組
- ニューフェイス (テレビ番組)
- 音楽
脚注
関連項目
NEW FACE
(ニューフェイス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 08:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『NEW FACE』 | ||||
---|---|---|---|---|
トータス松本 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP、ロック | |||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
トータス松本 アルバム 年表 | ||||
|
『NEW FACE』(ニューフェイス)は、ウルフルズのボーカルであるトータス松本の3枚目のソロアルバム。2012年8月22日発売。
解説
- CD2枚組として発売され、初回限定版には特典DVDが付属している。
収録曲
Disc 1(TORTOISE SIDE)
- ロッケンロール
- 笑ってみ
- ドラマJOKER 東野圭吾ドラマシリーズ”笑”主題歌
- チェンジ
- 好きだと言え
- プールサイド
- 大阪のオッサンブギ
- 知りたーい
- 東京ニューフェイス
- 生まれ変わっても
Disc 2(ATSUSHI SIDE)
- わかってるやろ
- いつもの道をゆく
- 日本グッドイヤー「アイスナビ ZEA II」CMソング
- バババーン
- あっというまっ!
- ふたりでいたい
- 無我夢中
- ひとりになればわかること
- ブランコ
- TBS系ドラマ『ステップファザー・ステップ』主題歌
- STARS
- フジテレビ ロンドンオリンピックテーマソング
DVD(HIKIGATARI SIDE)
- 2011年11月22日にマウントレーニアホール 渋谷プレジャープレジャーで行われた「トータス松本 ひき・がたり!!」ツアーでの模様が収録されている。
- ニューフェイスのページへのリンク