ニューファンドランド標準時とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニューファンドランド標準時の意味・解説 

ニューファンドランド標準時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/02 14:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ニューファンドランド標準時(ニューファンドランドひょうじゅんじ、Newfoundland Standard Time: 略称NST)は、協定世界時 (UTC) を3時間30分遅らせた、カナダニューファンドランド島等の地域の標準時である。「-0330(NST)」のように表示する。

概要

この時間帯はカナダのみで使用されている。法的には、ニューファンドランド・ラブラドール州全域がこの時間帯に属する[1]が、実際にはニューファンドランド島ラブラドール地方南東部のブラック・ティックル英語版より南の地域でのみ使用されている。ラブラドール地方のそれ以外の地域(カートライト英語版より北及び西)では大西洋標準時が使用される。

この時間帯は、かつてニューファンドランド島が独立した植民地であった頃の名残である。1963年に州政府が他の大西洋諸州と同じ時間帯に移行する計画を立てた際、住民からの強い反対が有り断念した。

現在、ニューファンドランド・ラブラドール州は全域で夏時間を採用している。2007年に北米の他地域と同様、夏時間の延長を開始した。

カナダの大部分より最も早い独特な時間帯のため、ニューファンドランド島はしばしば注目を浴びることがある。例えばハリー・ポッターと謎のプリンスHalo 2は世界で最も早く発売した地域として注目を集めた。

主な該当地域

関連項目

脚注

  1. ^ http://www.assembly.nl.ca/legislation/sr/statutes/s23.htm

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニューファンドランド標準時」の関連用語

ニューファンドランド標準時のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニューファンドランド標準時のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニューファンドランド標準時 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS