ナミックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナミックスの意味・解説 

ナミックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 00:39 UTC 版)

ナミックス
種類 株式会社
本社所在地 日本
950-3131
新潟県新潟市北区濁川3993番地
設立 1947年(昭和22年)2月
業種 製造業
法人番号 8110001004394
事業内容 エレクトロケミカル材料の研究・開発、製造、販売
資本金 8,000万円
売上高 670億円(2023年決算期)
従業員数 728名(2024年3月末時点)
関係する人物 小田嶋寿信(創業者)
外部リンク https://www.namics.co.jp/company/outline/
テンプレートを表示

ナミックス株式会社は、新潟市北区に本社を置くエレクトロケミカル材料の研究・開発、製造、販売を行う会社である。

概要

1946年に創業。エレクトロケミカル材料の研究・開発、製造、販売を行う。1947年に『北陸塗料株式会社』として会社設立。

沿革

  • 1946年昭和21年)創業
  • 1947年(昭和22年)北陸塗料株式会社として会社設立。
  • 1973年(昭和48年)本社・工場を現在地に移転。
  • 1996年平成8年)社名をナミックス株式会社に変更。
  • 2003年(平成15年)シンガポールオフィスを開設
  • 2005年(平成17年)大阪営業所を開設
  • 2017年(平成29年)5月26日:本社・新生産棟を増設[1]12月1日:映画「ミッドナイトバス」に協賛したと発表[2]
  • 2018年(平成30年)アルビレックス新潟のユニフォームスポンサーとして契約を締結[3]
  • 2022年(令和4年)公式キャラクターが誕生[4]

事業所

国内

  • 本社・工場:新潟市北区濁川
  • ナミックステクノコア(R&Dセンター):新潟市北区島見町
  • 月岡工場:新潟県新発田市本田
  • 東京営業所:港区高輪
  • 大阪営業所:大阪市都島区

海外

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナミックスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナミックス」の関連用語

ナミックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナミックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナミックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS