ドレスデン_(軽巡洋艦・初代)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドレスデン_(軽巡洋艦・初代)の意味・解説 

ドレスデン (軽巡洋艦・初代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 04:41 UTC 版)

艦歴
発注:
起工: 1906年
進水: 1907年10月5日
就役: 1908年11月14日
退役:
その後: 1915年3月14日に自沈
除籍:
性能諸元
排水量: 基準:3,664トン
満載:4,268トン
全長: 118m
全幅: 13.5m
吃水: 5.54m
機関: パーソンズ式直結タービン
最大速: 25.2ノット
兵員: 361名
兵装: 40口径10.5cm単装砲10基
55口径5.2cm単装砲8基
45cm水中魚雷発射管2門

ドレスデン (SMS Dresden) は、ドイツ帝国海軍ドレスデン級小型巡洋艦

艦歴

ドレスデンはブローム・ウント・フォス造船所で建造され、1906年起工。1907年10月5日に進水し、1908年11月14日就役。カリブ海に配備された。

第一次世界大戦

1914年6月25日にポルトープランスで新たに派遣されてきた巡洋艦カールスルーエと艦長を交換し、6月28日にセント・トーマス島に向け出港[1]。7月31日にセント・トーマス島を離れてドイツ本国へ向かったが、ヨーロッパでの情勢悪化により本国帰還は中止された[1]。ドイツの戦争参戦後は大西洋で通商破壊戦を実施。最初の3隻、Drumcliffe(4072トン)、Lynton Grange(4252トン)、Hostilius(3325トン)は解放したが、支援船がそろった後はHyades(3352トン)とHolmwood(4223トン)を沈めた[2]。他にSiamese Prince(4847トン)とKatharine Park(4854トン)も発見しており、前者は理由は不明であるが見逃され、アメリカの積荷を積んでいた後者は沈められた船の乗員とともに解放された[3]

9月、ドレスデンは喜望峰を回ってアメリカ西岸へ向かうよう指示を受けた[4]。その途中で郵便船Ortega(8075トン)を発見するも逃走された[5]1914年10月12日シュペー海軍中将率いるドイツ東洋艦隊(東アジア巡洋艦戦隊)(「シャルンホルスト」など)とイースター島で合流。1914年11月1日、コロネル沖海戦でイギリス巡洋艦グラスゴーと交戦。1914年12月8日、フォークランド沖海戦に参加。他の艦は撃沈されるも「ドレスデン」は逃走に成功。イギリス艦隊は総力を挙げて追跡したが、その後ドレスデンは3か月も持ちこたえた。

1915年3月14日、チリ領、ファン・フェルナンデス諸島のマス島カンバーランド湾でイギリス艦隊のグラスゴー、装甲巡洋艦「ケント」、仮装巡洋艦「オラマ」と交戦後、白旗を掲げた。副官のヴィルヘルム・カナリス中尉が交渉を持ちかけたがそれは時間稼ぎのためだった。直後に仕掛けられていた爆薬が爆発してドレスデンは自沈。8人が死亡した。その後、ロビンソン・クルーソー島サン・ファン・バウティスタに抑留されたカナリスら乗員らはその後次々と脱走してそのほとんどが本国に帰還したが、中にはそのまま土着したものもいた。カナリスはこの件で武勲を立て、後にナチス政権下で国防軍諜報部長官となる。

残骸発見

70メートルの海底に沈んでいるドレスデンの残骸は2002年に潜水調査されたが、自沈の際に船体が分断されていた。さらに、積まれていたとされる金貨を探すためか、以前に荒らされた跡があった。残骸からは2006年に船鍾が回収されており、ドレスデンドイツ連邦軍軍事史博物館に展示されている。

脚注

  1. ^ a b The Kaiser's Pirates, p.53
  2. ^ The Kaiser's Pirates, pp.53-55
  3. ^ The Kaiser's Pirates, pp.54-55
  4. ^ The Kaiser's Pirates, p.55
  5. ^ The Kaiser's Pirates, pp.55-56

参考文献

  • John Walter, The Kaiser's Pirates: German Surface Raiders in World War One, Arms and Armour Press, 1994, ISBN 1-85409-136-0

外部リンク


「ドレスデン (軽巡洋艦・初代)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドレスデン_(軽巡洋艦・初代)」の関連用語

ドレスデン_(軽巡洋艦・初代)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドレスデン_(軽巡洋艦・初代)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドレスデン (軽巡洋艦・初代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS