ドラゴン (戦列艦・3代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/01/27 05:02 UTC 版)
![]() 中央がドラゴン |
|
艦歴 | |
---|---|
発注: | 1757年12月28日 |
建造: | デットフォード工廠 |
起工: | 1758年3月28日 |
進水: | 1760年3月4日 |
その後: | 1784年売却 |
性能諸元 | |
クラス: | ベローナ級戦列艦 |
全長: | 砲列甲板:168ft(51m) 竜骨:138ft(42m) |
全幅: | 46ft 9in(14.2m) |
喫水: | 19ft 9in(6.0m) |
機関: | 帆走(3本マストシップ) |
乗員: | 650名 |
兵装: | 74門: 下砲列:32ポンド(15kg)砲28門 |
ドラゴン(HMS Dragon)はトーマス・スレード設計のベローナ級74門3等戦列艦。1760年3月4日にデットフォード工廠で進水した。
参考文献
- Lavery, Brian (2003) The Ship of the Line - Volume 1: The development of the battlefleet 1650-1850. Conway Maritime Press. ISBN 0-85177-252-8.
- Lavery, Brian (2003) The 74-gun ship Bellona. Conway Maritime Press. ISBN 0-85177-916-6.
「ドラゴン (戦列艦・3代)」の例文・使い方・用例・文例
- ジャイアンツは来週ドラゴンズと対戦する
- しかも初陣があのドラゴン退治!
- 昨夜はジャイアンツはドラゴンズと接戦を演じた。
- ジャイアンツとドラゴンズのどちらが好きですか。
- セントジョージズと殺されたドラゴンの絵
- 彼らはレッド・ドラゴン・モデルを飛ばしていた
- ドラゴンは、その口から煙霧と炎を発射した
- それを守っているドラゴンを殺して、ニーベルンゲンの呪われた宝を手に入れ、ブリュンヒルトを起こし、結局殺されたニーベルンゲンの歌の架空のドイツ戦士の英雄
- 中世の紋章で使用された炎を吹くドラゴン
- 結節状の植物多年草:ドラゴンアルム
- シードラゴンという海棲動物
- ドラゴン級という,ヨットの種類
- ドラゴン級のヨットで行われるヨット競技
- テレビゲームの「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」を知っているだろうか。
- 「ファイナルファンタジー」の製造業者,スクウェアと「ドラゴンクエスト」の製造業者,エニックスが来年4月に合併する。
- 台湾生まれの強打者,大豊泰(やす)昭(あき)さんは昨年,中日ドラゴンズと阪神タイガースでの14年間のプロ野球人生の後,引退した。
- 大豊さんは今年から,ドラゴンズでスカウト兼少年野球コーチとしての新たな人生をスタートする。
- 通りではドラゴンダンスを見ることができます。
- 香港ドラゴン航空は,4月の仙台への往復便を運休した。
- 落(おち)合(あい)氏,ドラゴンズの新監督に
- ドラゴン_(戦列艦3代)のページへのリンク